Check our Terms and Privacy Policy.

性別にとらわれない保育を!保育用品「ジェンダーニュートラル・個人マークシール」

LGBTQの保育士がプロデュースする、ジェンダーニュートラルな保育用品開発プロジェクト!第1弾は、保育園での必需品「個人マークシール」を製作します。SDGs時代を担う子どもたちにはより自由な選択で個性を発揮してほしい。全ての子どもたちにとってジェンダーニュートラル(中立的)な商品開発に挑戦します!

現在の支援総額

454,000

227%

目標金額は200,000円

支援者数

126

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/02/01に募集を開始し、 126人の支援により 454,000円の資金を集め、 2022/03/14に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

性別にとらわれない保育を!保育用品「ジェンダーニュートラル・個人マークシール」

現在の支援総額

454,000

227%達成

終了

目標金額200,000

支援者数126

このプロジェクトは、2022/02/01に募集を開始し、 126人の支援により 454,000円の資金を集め、 2022/03/14に募集を終了しました

LGBTQの保育士がプロデュースする、ジェンダーニュートラルな保育用品開発プロジェクト!第1弾は、保育園での必需品「個人マークシール」を製作します。SDGs時代を担う子どもたちにはより自由な選択で個性を発揮してほしい。全ての子どもたちにとってジェンダーニュートラル(中立的)な商品開発に挑戦します!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

本プロジェクトは、最近話題のおもちゃのジェンダーにも関連しています。
タレントりゅうちぇるさんも「#おもちゃに性別いるのかな」というハッシュタグでラジオやSNSを中心に問題提起されています。下記の記事でもおもちゃメーカーの反省と施策が紹介されました。

おもちゃも「ジェンダー平等」 男の子のお世話人形、かわいい工具系商品•••業界も変化

この流れで、本プロジェクトもりゅうちぇるさんとドリアン・ロロブリジーダさんに発掘していただきTBSラジオでご紹介していただきました。私たちもこの考えに深く賛同しています。

おもちゃではないですが、ひな人形・ひな祭りも同じような悩ましい問題があるはずなのです。しかし、ほとんど議論されてないように思います。「お嫁に貰われる」「嫁ぐ」などの規範はフェミニズムが指摘してきた女性抑圧そのもののはずなのに、あまり変更なくひな祭りが行われています。どうやら、「子ども」というフィルターがかかるとジェンダーの問題は見えにくくなるようです。私たちなりの考えをまとめましたので以下のリンクを読んでいただけると嬉しいです。
こちらの記事は、多くのネットメディアに掲載していただくことができました。全部は紹介できないですが、産経ニュース、ニコニコニュース、オリコンニュース、BIGLOBEニュース、@niftyビジネス、時事ドットコム、エキサイトニュース、infoseekニュース、他新聞社含め現時点で29サイトにこの記事を取り上げてもらうことができました。

これも、ご支援をしてくださり、応援してくださった皆様のおかげです。本当にありがとうございます。残り10日で本プロジェクトは終了になりますが、その後もこのような「子どものジェンダー」に関する問題に取り組んでいこうと思います。皆様の温かいお言葉で、とても励まされました。簡単ではございますが、感謝申し上げます。

代表 天野諭



シェアしてプロジェクトをもっと応援!