2013/01/02 23:22
本日は、今年初のプログラム。
『内部被ばくを生き抜く』上映と、
関東から避難されているお医者さんとのお話会です。
いつもは大人だけの参加ですが、
今回は中学生・高校生の子もいたため、
大人と一緒に映画を見てもらい、
そのままお話会にも参加してもらいました。
映画を見て、大人の色んな話を聞いて、
「地元で教えられた話と違う(放射能は安全、など)」
「このまま日本に住んでいてもいいのか?」
など、彼女達の目線から感じたことを伝えてもらいました。
大人たちも、今の状況で子どもを育てていく上で心配なこと、
先生ならどう行動します?といった質問などを、
色々と投げかけていました。
先生も、
「放射性物質が身体にどんな影響を及ぼすかは、分からない。
自分の言葉も、あくまで主観的なもの」
という前提の下、分かる限り、伝えられる限りのことを話してくださいました。
そして、その間子どもたちは。。
隣の部屋で、スタッフとお利口さんに遊んでいました!
子どもがまだ小さくて、
長い時間親と離れても大丈夫か心配…
そんなお母さんもいましたが、
全く問題なし!
お兄ちゃん・お姉ちゃんに、
たくさん遊んでもらって、ご機嫌でした♪
おかげで、パパ・ママたちは、
本当に真剣に、避難・移住について考えることができました。
ただただ、子ども達の未来が明るいものになることを、
心から祈るばかりです。
『内部被ばくを生き抜く』上映と、
関東から避難されているお医者さんとのお話会です。
いつもは大人だけの参加ですが、
今回は中学生・高校生の子もいたため、
大人と一緒に映画を見てもらい、
そのままお話会にも参加してもらいました。
映画を見て、大人の色んな話を聞いて、
「地元で教えられた話と違う(放射能は安全、など)」
「このまま日本に住んでいてもいいのか?」
など、彼女達の目線から感じたことを伝えてもらいました。
大人たちも、今の状況で子どもを育てていく上で心配なこと、
先生ならどう行動します?といった質問などを、
色々と投げかけていました。
先生も、
「放射性物質が身体にどんな影響を及ぼすかは、分からない。
自分の言葉も、あくまで主観的なもの」
という前提の下、分かる限り、伝えられる限りのことを話してくださいました。
そして、その間子どもたちは。。
隣の部屋で、スタッフとお利口さんに遊んでいました!
子どもがまだ小さくて、
長い時間親と離れても大丈夫か心配…
そんなお母さんもいましたが、
全く問題なし!
お兄ちゃん・お姉ちゃんに、
たくさん遊んでもらって、ご機嫌でした♪
おかげで、パパ・ママたちは、
本当に真剣に、避難・移住について考えることができました。
ただただ、子ども達の未来が明るいものになることを、
心から祈るばかりです。