Check our Terms and Privacy Policy.

女性の自己肯定感を上げるためのコミュニティサイトを作ります!

女性の自己肯定感を上げるコミュニティサイトを作ります。弱い立場の女性でも、生きやすい社会になるよう貢献します! コミュニティサイトは、自己肯定感が高まる、高品質で実践的な情報のみを掲載します。基本的に無料で、どなたでも読めるサイトです。内面と外見の両方からアプローチしていきます。

現在の支援総額

30,000

0%

目標金額は3,160,000円

支援者数

7

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/12/14に募集を開始し、 7人の支援により 30,000円の資金を集め、 2022/02/17に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

女性の自己肯定感を上げるためのコミュニティサイトを作ります!

現在の支援総額

30,000

0%達成

終了

目標金額3,160,000

支援者数7

このプロジェクトは、2021/12/14に募集を開始し、 7人の支援により 30,000円の資金を集め、 2022/02/17に募集を終了しました

女性の自己肯定感を上げるコミュニティサイトを作ります。弱い立場の女性でも、生きやすい社会になるよう貢献します! コミュニティサイトは、自己肯定感が高まる、高品質で実践的な情報のみを掲載します。基本的に無料で、どなたでも読めるサイトです。内面と外見の両方からアプローチしていきます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんばんは。いつも温かいご支援をありがとうございます。吉藤です。先日も素敵な方からご支援を頂戴し、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。みなさま、お変わりありませんか。最近特に冷え込みますね。年の瀬でお忙しくされてる方も多いと思います。どうかお体お大事にしてくださいね。今日は、「どうしてコミュニティサイトの名前を『それいゆ』にしたか」をお話ししますね。「それいゆ」は、フランス語で「太陽」の意味です。綴りは「soleil」です。太陽は、太陽系で唯一、自ら光り輝くことができる惑星です。なので、「あなた自身が主役です。どうか太陽系(自分の宇宙)の中心で自ら輝ける女性になってください」という意味を込めました。他にも、女性解放運動家の平塚らいてう先生が、おっしゃったお言葉「元始、女性は太陽であった」の「太陽」でもあります。なぜフランス語かというと、フランス語の「soleil(それいゆ)」には「向日葵(ひまわり)」という意味もあります。それが、「『世界に一つだけの花』のようでいいなあ」と思い、フランス語にしました。ひらがなのやわらかいイメージは、女性的だと感じ、ひらがな表記にしました。もちろん、日本の素敵な画家、中原淳一先生のお作りになった、女性に夢と希望を与えてくれた雑誌「それいゆ」へのオマージュでもあります。「それいゆ」のネーミングには、そんな意味があったのでした。今回の投稿はここでお仕舞いです。皆さま、大切なお時間を使って読んでくださり、ありがとうございました。寒さ厳しき折、どうかご自愛くださいませ。また近々、活動報告を投稿したいと思います。


thumbnail

こんばんは。吉藤(きっとう)です。いつも温かいご支援ありがとうございます。昨日も、夜、素敵な方にご支援いただきました。嬉しい気持ちでいっぱいです。と同時に、身も引き締まる思いです。なんと言っても、みなさまの大事なお金をお預かりしているのです。今日は、コミュニティサイト「それいゆ」の立ち上げの写真(4月中旬公開予定)について少しお話しさせてください。muse(イメージモデル)はもちろん佳歩ちゃんです。カメラマンさん、ヘアメイクさんも素敵な方に決まっております。カメラマンさんは一度だけお会いしたことのある方にお願いしています。すごく素敵な写真を撮られる方です。わたしはその方とお会いするために、その方が出演するイベントを予約していました。イベントの2、3日前にわたしは体調を大きく崩し、イベント参加をキャンセルしようか迷いました。が、どうしてもそのカメラマンさんとつながりがほしかったので、無理して参加しました(ちなみにコロナなど伝染する可能性はない病気です)。そこでカメラマンさんに自分が将来やりたいお仕事の話をしました。カメラマンさんは快くお返事をしてくださいました。それが2019年のことでした。続いて、ヘアメイクさんです。ところが、わたしはヘアメイクさんにはあまり詳しくありません。どうしよう、と思い、ヘアメイクさんはインスタグラムで探しました。museの佳歩ちゃんは強い美しさを持つ女性です。彼女の良さ、ありのままの美しさを引き立ててくれるような、女性の強さを引き立てるメイクが得意そうな方を探しました。ふと、ある写真が目に止まりました。凛々しい女性の写真です。作り込み過ぎていない、ナチュラルな雰囲気の女性。凛々しく美しい女性がそこに写っていました。スクロールして見てみても、その方のメイクはナチュラルで、強く凛々しい印象です。どのモデルさんのメイクも素敵です。なんて素敵なメイクさん!この方にお願いしてみよう!!事務所に直接メールを送付して交渉したら、マネージャーさんが「ご本人に訊いてみます」とおっしゃってくださいました。ドキドキしながらお返事を待つと、なんと、いいお返事をいただけました。それからヘアさんのお話になったので、「実は、ヘアさんはまだ探しています」と伝えました。そうしたら、「こちらでメイクと仲良しのヘアを派遣してもいいですか?」というお返事をいただきました。はい、お願いします、と伝えました。なんと、希望してたメイクさんに決まったのと同時に、ヘアさんも決まりました。嬉しくて嬉しくて、小踊りしながらmuseの佳歩ちゃんにすぐ連絡しました。佳歩ちゃんもとても喜んでくれました。ただいま、スタイリストさん、そして名刺と「それいゆ」のロゴのデザインを頼めるデザイナーさんを探しています。せっかく一緒にお仕事するのだから、わたしが「この方だ!!」と惚れ込むようなお仕事をされている方にお願いしたい。そう思って探しています。過去、広告のお仕事に携わっていたわたしは、デザイナーさんには少し詳しいです。一緒にお仕事したいデザイナーさんはたくさんいます。順番なんてつけられないぐらい、大好きなデザイナーさんは何人もいるのです。本日、お返事を1ヶ月待っていたデザイナーさんとようやくお話ができました。いただいたお返事は残念なお返事でした。再度書きますが、わたしには好きなデザイナーさんはたくさんいるのです。なので他のデザイナーさんにメッセージを送りました。次こそ、いいお返事がいただけるといいな。引き続きがんばります!!ここまで読んでくださりありがとうございました。今日も冷え込みますね。どうか風邪などお召しにならないよう、ご自愛くださいね。吉藤


thumbnail

昨日は日中はお仕事、夜はオンラインセミナーを受講して、1日が終わりました。体力があまりないので少し休んだ後、ご支援くださっている方々にサンクスメールを送付いたしました(ようやく……!)遅い時間に失礼いたしました。自分から仕事をどんどん見つけて(気づいて)、取り組んでいくことが成功させるコツのように思います。なので、こちらの活動報告書もできるだけたくさん更新していきたいです。ところで、先日、カーネギーの「人を動かす」を読み始めました。まだ途中なのですが、こちらの本、評判通りすごくいい本でした。「『人を動かす』なんてタイトル、なんか怖いな」と思っていたのですが、それは勝手な思い込みでした。ご興味がある方がいらっしゃったら、ぜひ読んでみてくださいね。本日は、セルフブランディングのセミナーを受けてきます。セルフブランディング、とても苦手なのです。学びをまた、こちらにもご報告できたらと思います。それでは、ここまで読んでくださってありがとうございました。みなさま、年の瀬で、お忙しいかと思います。寒さ厳しくなります折、風邪などお召しにならないようどうぞご自愛ください。


thumbnail

はじめましての方も、そうでない方もこんにちは。吉藤歌久妃(きっとうかぐや)と申します。クラウドファンディングがようやく始まり、バタバタしていた日々も落ち着いてきました。万全のクラウドファンディング にするために、何度もメッセージをくださったCAMPFIREのスタッフさん、相談に乗ってくれていた友人、知人の皆さま、museの佳歩ちゃん、どうもありがとうございます。女性の自己肯定感を高めるメディア「それいゆ」のクラウドファンディング、ようやく始まりました。本日は、いつも仲良くしている方からのご支援も受け、感謝の気持ちでいっぱいです。ところで、こちらのメディア「それいゆ」のテーマは「自己肯定感」です。皆様は『自己肯定感』と聞いて、どんなことを思い浮かべるでしょうか? 「自己肯定感って、自尊心でしょ。プライドのことですよね?」そんなふうに思われる方もいらっしゃるかもしれません。実は、「自己肯定感」と「自尊心」はちょっと違う意味を持った言葉です。たとえば、「自己肯定感」は英語で「self-esteem」と訳されます。対して「自尊心」は「pride」。こちらは「自慢」や「傲慢」などのイメージも合わせ持つ言葉です。「自己肯定感」は、「そのままの、ありのままの自分にOKを出せる感覚」です。それに対して「自尊心」は、「自分の思想や言動などに自信を持っている態度、感覚」です。「自己肯定感」が「できていない自分や、自分のダメな部分も受け入れる」ことができるのに対し、「自尊心」は他者の視点を欠いた態度や感覚で、批判をも招く場合があります。「そのままの自分にOKを出すって、ダメな自分にOKを出してもいいの?」そんなふうに感じる方もいるかもしれません。実は、ダメだと感じるご自分に、OKを出していいのです。そして、自己肯定感が高いのと低いのでは、生きやすさがまったく変わってくるのです。たとえば、仕事で失敗した時。自己肯定感が低いと、「だからわたしはダメなんだ」と自分をただ責め続けてしまいます。自己肯定感が高いと、「人間誰しも失敗することはあるよね。気持ちを切り替えて、次は失敗しないようにがんばろう」と、前向きな行動を取っていけます。自己肯定感があると、自分のことを価値のある存在だと思うことができます。自分を尊重できると同時に、他者も尊重できるので、お互いに尊重しあえる良好な人間関係が作れます。このように、自己肯定感が高ければ高いほど、生きやすさは変わってきます。生きづらさが減少し、生きやすくなってくると、笑顔が自然と増え、交友関係や職場の環境も変わってきます。と偉そうに色々書いてしまいましたが、わたしもまだまだ勉強中の身です。今後も、学んだことや気づきなども含めて、シェアしていけたらと思います。どうか引き続きご支援、ご声援、よろしくお願いいたします。リターンは、①5000円の支援(ことり薬草さんのハーブティー2種のセット)と、②2000円の支援(手書きのサンクスレター)の2種類をご用意しています。共感してくださる方からの「イイネ」やSNSなどでの拡散もお待ちしています。それでは、また近々、こちらに活動報告をしたためようと思います。皆さまも、佳い一日をお過ごしくださいね。