Check our Terms and Privacy Policy.

霧島の歴史と未来をアートでつなぐ。築90年の古民家ゲストハウスをつくる!

築90年。元商家の古民家をリノベーションして、古めかしさと現代アートが融合するゲストハウスをつくります。場所は霧島神宮や温泉郷、野外美術館「霧島アートの森」にほど近い、静かで素朴な時間がながれるまち横川町。深い歴史とアートに囲まれながら、ぼ~っと素の自分に戻れるような時間を提供します。

現在の支援総額

1,164,500

116%

目標金額は1,000,000円

支援者数

130

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/12/22に募集を開始し、 130人の支援により 1,164,500円の資金を集め、 2022/01/27に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

霧島の歴史と未来をアートでつなぐ。築90年の古民家ゲストハウスをつくる!

現在の支援総額

1,164,500

116%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数130

このプロジェクトは、2021/12/22に募集を開始し、 130人の支援により 1,164,500円の資金を集め、 2022/01/27に募集を終了しました

築90年。元商家の古民家をリノベーションして、古めかしさと現代アートが融合するゲストハウスをつくります。場所は霧島神宮や温泉郷、野外美術館「霧島アートの森」にほど近い、静かで素朴な時間がながれるまち横川町。深い歴史とアートに囲まれながら、ぼ~っと素の自分に戻れるような時間を提供します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

クラウドファンディングにご協力いただいたすべての皆さま、ありがとうございます!昨日、無事目標金額の100万円を達成しました。その後も引き続きご支援をいただいています。コロナ禍の不安定な状況下で、これだけ沢山の方々に応援をいただけたことをとてもありがたく感じています。月並みな事しか言えませんが、このご恩と寄せられた応援のお気持ちを忘れずに、まずはゲストハウスの完成を目指します。完成したあとは、アート系を中心にたくさんの企画を打っていきたいと妄想中です!(^^)期限の1/27㈭まで今日を入れると3日間となりました。引き続きの応援をよろしくおねがいいたします!横川kito 白水梨恵


thumbnail

こんばんは。横川kitoの白水です。ご支援や情報シェアなど、いつも本当にありがとうございます!カフェのリノベーション時からゲストハウスづくり、そして今回のクラウドファンディングの挑戦も、いつもたくさんの方々に支えていただいて成り立っていることをひしひしと感じています。ゲストハウス完成を目指して始めた36日間のクラウドファンディングも気づけば1/27(木)まで。ラストスパートを一緒に盛り上げて、走ってくださっているすべての方々に感謝です。感染が拡大している社会状況下、人を集めたリノベーション作業は開催できませんが、1~2人で進められることから着々と準備を進めています。昨日はついに、ゲストハウスの目玉でもある「壁画アート」の初回打ち合わせを行いました!階段横の壁は思い切って大きな絵を!霧島神話を題材にしたいと計画中です。部屋の中はシックだけれども「くすっ」と心が躍るような遊び心を。みんなの共同作業で創りあげるスペースも妄想中!ゲストハウスのコンセプトは「霧島の歴史と未来をアートで繋ぐ」こと。それは単に絵を「描く・観る」だけを指しているのではなく、体験ワークショップやまち歩きなど、ゲストハウスに付随する数々の企画を通して、霧島のことを知ったり、新しい気づきを得たりする場にしていきたいと思っています。来週からしばらくは、壁にアートを描くために重要な下地作りの作業。ボードのつなぎ目をパテで埋めて、でこぼこのない平らな面にしていきます。目標100万円のクラウドファンディングも残りわずか。1/27(木)23:59ぎりぎりまで、情報シェアのお願いやご支援の呼びかけをさせていただくと思います。しつこくなってしまうかもしれません。。。でも、霧島や横川の魅力を詰め込んで、たくさんの人の心が躍るようなゲストハウスをつくるために、何としても達成したいと思っています。最後の応援・ご協力を何卒よろしくおねがいします!横川kito 白水梨恵


thumbnail

お正月からここまで、なかなかバタバタしていて気づけばクラウドファンディングの挑戦も残り10日となりました!ついにラストスパート。がんばります。ゲストハウスづくりの進捗ゲストハウスは年明けから、おひとりプロの建築関係の方に入っていただき、カフェの店休日に細かな部分を進めていただいています。築90年の古民家をリノベーションするのはなかなか手のかかる作業も多いのです。例えば新しくつくった壁と元々の壁や柱のつなぎ部分…石膏ボードを複雑な形にカットして微修正を繰り返さないといけないような作業が今、少しずつ進んでいます。今後の作業予定は以下の通りです。1月21㈮.22㈯…お風呂場や廊下部分の作業下準備2月7-10日(月〜木)…四日間、年末と同じような集中作業2月の毎週木曜…壁や床を塗る作業を中心に進める3月以降は調整中(リターンのアートワークショップを3月下旬実施予定です)まちの動き、メディア取材毎年1/3は横川町の成人式が明治36年築の大隅横川駅舎で開催されます。今年もたくさんの新成人の皆さんとご家族が集まって、写真を撮りに来るアマチュアカメラマンの方々もいらっしゃったりして、とても賑やかな一日でした♪1/8㈯には全国を路上ライブで回られているロックバンドが横川駅に!観客も地元の中高生たち、遠方から出かけてこられた方など100人ほどが集まり、大盛りあがりでした!1/12㈬〜14㈮は立て続けに数社の全国メディア取材が当店に。霧島神宮の国宝指定や市が取り組まれているプロモーション事業などの恩恵もあり、年始早々とてもありがたい機会をたくさんいただきました。掲載情報は公開され次第、お知らせいたします!県外企業さんとのコラボプロジェクトも始まるかもしれません!1/15㈯はカメラで有名な大手企業コニカミノルタさんから生まれた新会社 合同会社KiSETUの経営層の方々が霧島視察の途中で当店にも立ち寄ってくださり、今後の近隣地域の可能性や連携模索について意見交換をさせていただきました。カフェのお客様も近隣、遠方、いろいろなところからお越しいただいています!店内のホワイトボードにはたくさんのお客様からメッセージが書き込まれています!日に日に増えていきます新型コロナウィルスの感染状況もまた心配にはなってきましたが、除菌消毒や換気、席の間隔など、対策をしっかり行いながらカフェも営業しています。地元の方々がコーヒー一杯飲みによってくださったり、遠方からわざわざおこしくださったり、たくさんの方々と出会えるのが店舗を持つ醍醐味だなと実感する毎日です。2.3月はカフェの営業日を週4から3へ減らし、ゲストハウスづくりにかける時間を増やしながら、引き続き進めていきます!クラウドファンディングも残り10日間。皆さま、ラストスパートのご支援・応援をよろしくおねがいします!横川kito 白水梨恵


thumbnail

新年あけましておめでとうございます!皆さま、どんなお正月を過ごされましたか?我が家は30日の夜にゲストハウスリノベ作業の片付けとカフェの新年営業に向けた掃除や準備を行って、31日〜2日は夫の実家の福岡へ帰省して年越しでした(^^)1/3は一階カフェの初商い!たくさんのお客様がご来店くださり、早速二階のゲストハウス現場を見学されるお客様も何組もいらっしゃって、多くの方々が楽しみにしてくださっていることを実感しました。ちなみにお正月用につくった海老フライカレーが大人気!リクエストをいただいたので、お正月以外でもたまにメニューに登場させようと思います(^^)昨日1/5は一年の抱負を書き初め。まちの歴史や昔の出来事、そして自分自身のことも含めて過去を振り返り、今に合う形で活かしていこうという決意を込めて『温故知新』と書きました。小学一年生の長男はなぜか『五千円』(笑)お年玉金額への願望でしょうか。。(笑)12/23から始まったクラウドファンディングも折り返し地点。残り3週間となりました。現時点で51%、45名の方々にご支援いただいています!ありがとうございます!良いよい空間づくりができるよう、年明けもリノベーションを進めていきます。引き続き、皆さまのご支援と情報のシェアをよろしくおねがいいたします!白水梨恵


thumbnail

12/27〜昨日までのゲストハウスリノベ集中作業、駆けつけてくださった皆さま、本当にありがとうございました!!後半2日間の様子を1分動画にしてみました♪横川kitoのリノベーションを始めた2020年に引き続き、たくさんの方々に支えていただいて頑張れた2021年でした。4/15のカフェオープン、コロナ禍での店舗経営、そして来春を目指したゲストハウスのリノベーション作業。盛りだくさんの一年間。素敵な方々に囲まれて、忙しいながらも楽しく過ごせたのが本当に嬉しく、有り難いです。今年、横川kitoに関わってくださったすべての皆さま、大変お世話になりました。ありがとうございました!そして、更にアクセルを踏む2022年もよろしくおねがいいたします。【1/27までクラウドファンディング挑戦中です!応援よろしくおねがいします!】\ まもなく50%突破!! /1/27までに目標100万円をめざします!応援とシェアをよろしくおねがいします! https://camp-fire.jp/projects/view/531084