2022/06/20 17:00

山猫瓶詰研究所のカフェで使おうと思っている器。

先日、指宿長太郎窯元の 有山 勝英 さんのもとへ山猫メンバーで伺いました。

以前からグンッと形が見えてきた…!

通常のお皿をひっくり返したような形の器。

縁には薄めた金を塗ってあります。

山猫のワイルドさと建物の雰囲気と合わせながらカップも。
形も色も模様も妥協無し。
まだまだ挑戦は続きます。

ここにマフィンやブリュレが乗ると考えただけでワクワク。

器のお話しながら、有山さんの作る可愛い手のひらサイズの田の神さぁや恵比寿様、大黒様も見せてもらいました。
これもめちゃくちゃ可愛い…

「いつか、猫神さぁも…」とみんなでニヤニヤしました。

~~~~~~~~~~~~
Facebookグループページでは、山猫瓶詰研究所の進捗状況を先行公開しています。
気になる方は、下記リンクからぜひご覧ください。
https://www.facebook.com/groups/319324453144308/
~~~~~~~~~~~~