Check our Terms and Privacy Policy.

タンザニアの子供たちが安心して学ぶための校舎の「安全な床」と「屋根」を届けたい!

日本では考えられない環境で勉強しているタンザニアの子供たち。教育は彼らが自立し、将来を創るための重要な要素です。彼らが安心して勉強できるように校舎の整備という形で支援をしたいと思います。そしてそんな支援を通して私たち日本人も、生きる意味や価値を実感し、よりよい地球の未来の創造に関わっていきませんか?

現在の支援総額

766,234

127%

目標金額は602,000円

支援者数

113

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/12/11に募集を開始し、 113人の支援により 766,234円の資金を集め、 2022/01/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

タンザニアの子供たちが安心して学ぶための校舎の「安全な床」と「屋根」を届けたい!

現在の支援総額

766,234

127%達成

終了

目標金額602,000

支援者数113

このプロジェクトは、2021/12/11に募集を開始し、 113人の支援により 766,234円の資金を集め、 2022/01/31に募集を終了しました

日本では考えられない環境で勉強しているタンザニアの子供たち。教育は彼らが自立し、将来を創るための重要な要素です。彼らが安心して勉強できるように校舎の整備という形で支援をしたいと思います。そしてそんな支援を通して私たち日本人も、生きる意味や価値を実感し、よりよい地球の未来の創造に関わっていきませんか?

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

メリークリスマス!!
今年は25日が土曜日と重なったので休日の方も多いかと思いますが、タンザニアでは25日のクリスマスは祝日になっているので毎年休日です。さらに翌日の26日もボクシングデーという祝日なので連休なんです。ボクシングデーは、元々は、教会が貧しい人たちのために寄付を募り、箱に入れられた(boxing)クリスマスプレゼントを贈る日であったことから"Boxing Day"と呼ばれるようになったらしいです。(出典:Wikipedia)

SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)という言葉がニュースでもたくさん使われているので日本でもかなり馴染んできたように感じています。世界のSDGsを調べるとタンザニアも含まれるサブサハラ・アフリカ地域の格差問題がよく出てきます。

色々な格差があるのですが、経済面として平均年収を見てみると日本は441万、タンザニア は正確な数値を把握するのが難しいようですが84万と日本の約5分の1なんです。単純計算ですが、日本の1000円はタンザニアでは5000円の価値、今回のプロジェクトの目標金額はタンザニアでは300万円以上の価値があります。

これから色々な手段でこの格差を埋めていく必要がありますが、今時点の格差は私たちのちょっとした支援の想いをより大きなものにしてくれる、とも捉えられると感じています。そして私たちが思っている以上にタンザニアにとっての日本のパワーはすごく大きいんです。

お金だけの支援は持続可能性が低くく、支援のその先にはタンザニア自身が成長して自分たちで格差を埋める力に繋がることが大事だとも感じています。その成長を成し遂げていくのはタンザニアの子供たちです。なのでこのプロジェクトでは皆さんから頂いた支援を、これから数年、数十年先の子供たちの成長を持続的に守り、支えてくれる校舎の整備に充てさせて頂きます。

本プロジェクトは現在29名の方々に支援頂き、目標額の39%まで到達しています。本当にありがとうございます。そして、まだまだ多くの支援を必要としています。引き続きご協力よろしくお願い致します。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!