Check our Terms and Privacy Policy.

今年もやります!もち窒息予防プロジェクト

昨年話題になった「もち窒息予防プロジェクト」がかえってきた!ライブ配信、Twitter啓発に加え、なんと今年は窒息予防を願って花火も上げちゃいます!!!筑波大学医学生の有志が、医師・企業・行政とのコラボでお届けする、新時代の健康教育プロジェクト!

現在の支援総額

264,000

88%

目標金額は300,000円

支援者数

19

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/12/20に募集を開始し、 19人の支援により 264,000円の資金を集め、 2022/01/16に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

今年もやります!もち窒息予防プロジェクト

現在の支援総額

264,000

88%達成

終了

目標金額300,000

支援者数19

このプロジェクトは、2021/12/20に募集を開始し、 19人の支援により 264,000円の資金を集め、 2022/01/16に募集を終了しました

昨年話題になった「もち窒息予防プロジェクト」がかえってきた!ライブ配信、Twitter啓発に加え、なんと今年は窒息予防を願って花火も上げちゃいます!!!筑波大学医学生の有志が、医師・企業・行政とのコラボでお届けする、新時代の健康教育プロジェクト!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【もち花火、無事打ちあがりました!】

12月29日(水)18時、筑波大学近郊にて、もち花火を打ち上げました。
曲とナレーションに合わせ、7種類の食品が夜空に舞いました。

花火の映像はこちらからご覧頂けます
https://twitter.com/tsukuba_sosei/status/1476115152064086016

演目の一部をご紹介します。

●ミニトマト、ぶどう
日本小児科学会が、2020年10月に「〜食品による窒息 子どもを守るためにできること〜」という提言を出しています。今回私たちは、この提言の内容をもとに、ミニトマトとぶどうの花火を上げました。



●寿司
日本の約30施設が参加している異物による窒息に関する多施設共同研究「MOCHIプロジェクト」の研究結果によると、高齢者の窒息の原因の5番目に寿司があります。年末年始、ご家族やご友人とお寿司を囲む機会も増えると思いますので、少し気を付けてみてください。




●もち
餅による窒息は、正月三が日に多いことが消費者庁の調査により明らかになってきました。
下図は、東京消防庁管内で救急搬送された 平成27年~令和元年中のデータを使用した、餅以外も含めた「食品による窒息で亡くなる人」のグラフで、1月の搬送人員が多くなっています。


花火をご提供くださった山崎煙火さま、花火の打ち上げにご協力くださった近隣住民の皆様の感謝申し上げます。
皆様、安心安全な楽しいお正月をお過ごしください!!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!