2022/03/11 22:26

応援、ご支援頂き有難うございます。

タイトル見て驚かれる方多いと思います。あえて、あえて活動報告に書かせて頂きますので、どうぞ、私の想いを知ってください。

私は、数え年36歳の今年は、厄年です。私はあえてこの年を選びました。

去年、何度も挫けそうになったのに、ここまで来れて…今、これほどまでに応援してくださる方達がいてくださるのは…このプロジェクトに向けて、開業に向けて、寄り添って頂けた皆様のお陰です。

銀行の融資面談。面談を受ける前から、不安で不安で仕方なくて…経営企画書を、中小企業診断士の先生や、経営者の方達に見て頂き、相談にのっていただき、着実に、前に進むことができました。

どんな時にも、どん底だ。もうダメかも。なんて思うタイミングで、誰かが手を差し伸べてくれた。その手を素直に自分の元へ「ありがとう。」

私は、私らしく。

マイペースに。

もうダメだと思っても、思った時こそ、人に甘えればいいじゃん。そんなふうに思いました。そう感じたから、何にも囚われない私は、自分らしくいられる。

30代女性、それぞれの生き方。立場があるけど、お金のこと。健康のこと。夫、子供のこと。いろんなこと。いっぱいいっぱいです。

コロナ禍で、コロナ対策と言って、人と繋がること。対話すること。リフレッシュできること。当たり前のことが、できない日々。

自殺する方達…どんどん、どんどん増えています。

子供たちの笑顔はもちろん。私は、同世代のママたちにも、寄り添いたい。

私が、私らしくいられる場所で、、、

いつも、ありがとう。ママたちのネットワーク大切だね。

         米花bake  小島絵美