2022/03/14 14:51

昨日は、岐阜県大垣市で開催されました「菌ちゃん先生講演会」に出席しました。

そうです、私の今ある暮らしが、発酵のある暮らしなのは、菌ちゃん先生(吉田俊道先生)との出逢いがきっかけです。 

 母である私が、菌との共存を大切にしていると、子供達は、笑顔です。

シュワシュワ、ぷくぷくっと発酵する糀酵母を五感で感じ、

「菌ちゃん、元気だねー」

て子供達が笑って言います。

畑に生ゴミを発酵させた漬け物堆肥を、一緒に畑に入れるとき、

「菌ちゃん、頑張れ」

お味噌を一緒に仕込む時、

「美味しくなーれ」

いつも、いつも菌を感じて笑顔です。

おかしいでしょ、、、私は、パンを売るのです。でも、伝えたい想いは、、、

パンという単体のものではない。

発酵のある暮らしは、豊かな暮らし。

そう実感する私から、みなさんに、発酵のある暮らしを実践してみてほしいと思うのです。その入り口になれたらいいなと思うのです。

菌(微生物)は、分解してくれ、循環してくれる。

 地球上に無くてはならない存在。

菌ちゃん、ありがとう。