3月5日 プロジェクトが終了いたしました.おかげさまで、143%、53人の方々にご支援をいただき無事に目標額を達成する事ができました。17日間の公開で、こんなに沢山の皆様からご支援ご厚情がいただけるとは、心底有難く感謝の言葉も見つからないほどです。また、クラウドファンディングを通して沢山の課題点にも気づきました。皆様のご支援に力をいただきました。まだまだ頑張ります!心より御礼申し上げます。ありがとうございました。そして、これからもよろしくお願いします。
皆様にあたたかいご支援をいただいて、目標額を達成する事ができました。心より御礼申し上げます。ひやひやドキドキの毎日から、ひやひやはちょっと軽くなりました。皆様のご支援を頂く度に、皆様のご厚情にお応えせねばと強く思います。美味しい「たかえび」を全国の皆様に知っていただきたいという想いは日に日に強くなります。これからは苦手だったフェイスブックやインスタグラムもきちんとやらねばと思います。公開終了まであと一日あります。ドキドキの時間があと一日と思うと少し寂しくもあります。どうぞ皆様「濃厚たかえびのビスク」「まるごとたか海老餃子」「さつま黒豚餃子」召し上がってください。ご支援をよろしくお願いいたします
残り3日になってしまいました。ひやひやドキドキが一層ましてきました。心臓がバクバクしながら、海老ごま油を作る為の粉を作っております。「たかえび」の頭をサッと茹でて、一回鉄板で炒って水分を飛ばします。このひと手間で香ばしさが増します。ここから12時間、乾燥します。そして粉砕です。ピリ辛ごまラー油にこの粉を入れて「たかえび」の風味香る「海老ごま油」の完成です。餃子のラー油、野菜炒め、ドレッシングにも使えます。どうぞクラウドファンディングのご支援と拡散をよろしくお願いいたします。
こんなに沢山の、こんなにきれいな「たかえび」の頭!照照の「まるごとたか海老餃子」では、しっぽと身の部分だけを使います。頭がどうしても残ってしまいます。どうにかこの頭を有効活用できないか、、、ずっと考えてきました。今まで作った商品は数々あります。乾燥粉末にしてピリ辛のごまラー油にしたり、ペンタイプのふりかけにしたりしました。鹿児島には海老出汁の文化があります。お正月のお雑煮には、大きな干しエビが一匹、まるごとお餅の上にのっています。数は大部少なくなりましたが、今でも年末には15センチ位の大きな干しエビが連になって天井からぶら下げて売られています。鹿児島の風物詩としてニュースにもなります。海老はよいお出汁が出ます。特に「たかえび」は海老の風味だけでなく、甘えびだけあって甘みが加わります。和風のお出汁としてだけではなく、洋風で考えて「濃厚たかえびのビスク」が誕生しました。これで「たかえび」をまるごと全部使い切る事が出来ると嬉しいです。漁師さんは、港で加工販売する時、たかえびの頭を海に捨てていました。が、最近は海に捨ててはいけなくてその処分が大変と聞きます。私がビスクを作る事で捨てられる頭が使えます。やがては有償化出来ればと夢はひろがります。クラウドファンディング残り4日になりました。どうぞご支援をよろしくお願いいたします。
クラウドファンディング用にチラシを作りました。催事出店の折や、DMとして配っています。フェイスブック等なさらない方や、アドレスを存じ上げない方にも知っていただけたら、ありがたいなと思います。これを見て、ご支援くださった方もいらして、日々の積み重ねを実感しています。公開期間が残り6日となりました。ご支援と拡散をお願い出来たら本当にありがたいですよろしくお願いいたします。