2022/02/02 00:57

冒険家河野兵市の息子河野遼兵でございます。

本日、2022年2月1日12:00より「河野兵市の想いを愛媛の子どもたちへ届ける 絵本『おうちへ帰ろう』プロジェクト」を開始することができました。

長かった…無事にこの日を迎えることができ、ホッとしております…。ほんとによかった…。




すみません…嘘をつきました。

正直な気持ちは、ホッとなんて、全くしておりません。

ものすごく不安で一杯です…。

目標金額に達成しないかもしれない。
ご声援・ご支援いただいた方の想いを踏みにじってしまうかもしれない。
父の想いとは背いてしまうかもしれない。
こんな表現をしていいのか。
制作物の準備は間に合うか…。

そんなことを考えるとものすごく不安です。
お腹が痛いです。
もちろん仕事もあります。やることは一杯です…。
目を背けたくなることばかりです。



でも、

この数日間。

とっっっても、楽しいんです!笑

本当に(これは嘘ではないです)


事前告知にて沢山の方々へ「こんな想いでこの活動をやります!頑張ります!」とお伝えすると、沢山の方から「応援してるよ、がんばれ、」とご声援をいただきました。

何より(サイト内本文を読んでくださって) 僕の想いに共感してくださり、「河野兵市さん面白いじゃん!スゲーじゃん!遼兵くんの素敵な活動を沢山のひとに届け!」とコメントをいただきました。

何が嬉しいって日頃、SNSでの更新を頻繫にしない方も更新してくださっていますから、尚更、嬉しいんです。

多くの方から「微力だけど応援するよ」って言われました。

「何言ってんだよ!!!」

「めちゃくちゃチカラになってるよ!!!」

どんな応援も言葉も本当に嬉しい。嬉しすぎる。


だから、精一杯やらなくていけないです。

まだまだ伝えたいことはあります。

やりたいこともあります。


やっと楽しい「冒険の時間」がはじまったんです。

ここからが本番!

楽しいこともつらいことも色んなミラクルが待っています!

やらなきゃ、わかんない!

是非ともこれからの活動を一緒に「歩み」ましょう!

(自分のペースでね笑)

1997年北極点へ歩み出す河野兵市の姿

【冒険とは今いる場所から一歩前に踏み出す勇気のことだ】

冒険家河野兵市が残した言葉です。

父は偉業を成し遂げましたが、冒険は誰でもできることです。

自分の決めたことをはじめ出したら冒険のはじまりなんです。


僕なりの一歩を踏み出した今日。

それを沢山の方々と一緒に迎えられたことが何よりも嬉しい。

成功ではなく、大成功を!!


#絵本

#おうちへ帰ろう

#河野兵市

#焦げつく青春

#夢を大切に

#愛媛 #松山市 #伊方町 #瀬戸町

#やるならcarzyに