Check our Terms and Privacy Policy.

ネパールで村人と共に、地域の憩いの場を取り戻したい!!

ネパールの村で2年前に起こった大震災によりコミュニティハウスが倒壊した。村人自ら再建を目指すが、資金不足が原因で途中で打ち切りに。日頃から村人が集う場だけでなく祭りの会場としての機能も持つこの建物の再建を、村人と共に行うことで工事という行為を超えた「自主性の促進」や「人々のつながりの強化」を目指す。

現在の支援総額

438,000

109%

目標金額は400,000円

支援者数

53

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/11/24に募集を開始し、 53人の支援により 438,000円の資金を集め、 2017/12/26に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ネパールで村人と共に、地域の憩いの場を取り戻したい!!

現在の支援総額

438,000

109%達成

終了

目標金額400,000

支援者数53

このプロジェクトは、2017/11/24に募集を開始し、 53人の支援により 438,000円の資金を集め、 2017/12/26に募集を終了しました

ネパールの村で2年前に起こった大震災によりコミュニティハウスが倒壊した。村人自ら再建を目指すが、資金不足が原因で途中で打ち切りに。日頃から村人が集う場だけでなく祭りの会場としての機能も持つこの建物の再建を、村人と共に行うことで工事という行為を超えた「自主性の促進」や「人々のつながりの強化」を目指す。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

今回の活動報告では私たちが現地で活動するにあたって支援をしてくれるコーディネーターを紹介します!


現地ではネパール語が使われていますが、私たち大学生は話すことができません。
単語を覚えて簡単なコミュニケーションをすることは出来ても、村人と具体的な話し合いをするときや資材を買うときに値段交渉をする場面ではどうしてもネパール語を話せる人が必要となります。
そんな大きな問題を抱えながらも、スムーズにワークを行うことができるのはコーディネーターの存在あってこそです!
彼は、私たちの思いに共に寄り添い、支えてくれる心強い人物です。

 

名前は、スンダー・ラマさん。

私たち日本人キャンパーからは「パネちゃん」の愛称で親しまれています。

彼は生粋のネパール人でありながらなんと日本語も話すことができます。
その訳は、日本の方が現地で経営する旅館で高校生の頃から働いていたことに由来します。

ネパールの首都カトマンズから車で1時間ほどのところにある町に「銀杏旅館」という旅館があります。
筋田雅則さんという方が10年以上前から経営されており、そこのスタッフとしてパネちゃんは高校に通う傍ら働いていました。
日本語がペラペラな理由も筋田さんが教えてくれたからなのですね!
(筋田さんについてはこちらから: http://eikaiwa.dmm.com/blog/1370/)

 

昨夏のキャンプでも私たちと一緒に山奥の村での調査に同行してくれました。
小さい頃から山で暮らしているだけあって、スイスイと山を登っていきます。笑
村でのミーティングのときも、村人と私たちの橋渡し役になってくれました。

徒歩で行くことが難しい遠い村まではジープを運転して連れて行ってくれたり、物資の購入にも立ち会ってくれたりと彼がいるからこそこのプロジェクトを行うことができています。

 

ネパール人としての意見も共有してくれるので、彼と一緒にキャンプを行っていると、何がこの村のためになるのかどう行動すべきなのかを常に考えさせられます。
コーディネーターでありながら、1人のキャンパーとしても頼もしい存在です。


そんな彼と共に来春も成功に向けて頑張ります!!
もうすぐクラウドファンディングも折り返し地点ですが、プロジェクトのご支援、シェアぜひともよろしくお願いします!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!