Check our Terms and Privacy Policy.

朽ち果てた実家の真珠工場を、志摩の次の100年をつくる場所に生まれ変わらせたい!

三重県志摩市、10年前に廃業して朽ち果てた、実家の真珠養殖工場。 ベンチャー企業で働く僕が家族や仲間とともに、この場所を再生して、地域内外の人や知恵が繋がる場所をつくり、真珠の次の産業をつくることを目指します! これから場所づくりに力を貸してくれる、場所づくりを一緒に楽しんでくれる仲間を募集します!

現在の支援総額

4,200,977

140%

目標金額は3,000,000円

支援者数

283

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/03/14に募集を開始し、 283人の支援により 4,200,977円の資金を集め、 2022/05/08に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

朽ち果てた実家の真珠工場を、志摩の次の100年をつくる場所に生まれ変わらせたい!

現在の支援総額

4,200,977

140%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数283

このプロジェクトは、2022/03/14に募集を開始し、 283人の支援により 4,200,977円の資金を集め、 2022/05/08に募集を終了しました

三重県志摩市、10年前に廃業して朽ち果てた、実家の真珠養殖工場。 ベンチャー企業で働く僕が家族や仲間とともに、この場所を再生して、地域内外の人や知恵が繋がる場所をつくり、真珠の次の産業をつくることを目指します! これから場所づくりに力を貸してくれる、場所づくりを一緒に楽しんでくれる仲間を募集します!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

海ラボのクラウドファンディングページを閲覧してくださり、ありがとうございます!3月14日に始まったクラウドファンディングは、現在145名の方に、2,323,400円のご支援をいただいております!また、本クラウドファンディングの拡散やお知り合いへのお声がけなど、皆様のご協力を感謝いたします。海ラボを良い場所にできるように頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いいたします!今日は、クラウドファンディング実施にあたり寄せていただいた応援メッセージをご紹介します!藤原 敬弘 様(株式会社ビアパイント 代表取締役)より応援メッセージをいただきました!-----これからはローカルでモノづくりをする時代に回帰すると思い、自分は佐渡島でクラフトビールを始めました。この取り組みもまさに、ローカルでのモノづくりへの回帰だと思います。ローカルで埋もれてしまっていた素敵なモノを新しい考えで復活させる。これほど素敵な取り組みはないと思います。 完成したら志摩にビールを飲みにいくので、一緒にモノづくりしましょう。佐渡島から応援してます!-----いつも藤原さんとは、プロダクト、人材教育、産学連携、そしてローカルのお話しなどなど幅広く色んなことをお話しさせてもらっています!(大体僕が勉強させてもらっていますm(_ _)m)とある日、この海ラボのお話しをちらっと相談した時も沢山のアドバイスとアイデアをいただき、「特徴あるし、絶対いける!」と後押ししてくれました。また、昨年、藤原さんが次の夢に向かって走り出されて、佐渡初のマイクロブルワリーのクラファンを成功されている姿をみていて(https://camp-fire.jp/projects/view/425464)、とても勇気をもらいました。いつか海ラボで藤原さんの作ったビールを提供できたらと夢見ています。佐渡と志摩を繋いでイベントやりましょう!これからもよろしくお願いします!活動報告では、いただいた応援メッセージや海ラボの整備活動を随時お伝えしていきます!クラウドファンディングは5月8日まで実施しております。引き続き、ご支援の程宜しくお願いいたします!


thumbnail

海ラボのクラウドファンディングページを閲覧してくださり、ありがとうございます!クラウドファンディングは現在138名の方に、2,274,400円のご支援をいただいております!また、本クラウドファンディングの拡散やお知り合いへのお声がけなど、皆様のご協力を感謝いたします。海ラボを良い場所にできるように頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いいたします!今日は、クラウドファンディング実施にあたり寄せていただいた応援メッセージをご紹介します!共同発起人である 小山 桂樹 様より応援メッセージをいただきました!-----久しぶりに故郷に帰ると、慣れ親しんでいた情景が少しずつ記憶と乖離し始めたり、家族や友人と会話を交えると、すっかり自分は壮年に入っているのを痛感させられたり、私が思っている以上に、故郷を離れていた時間が長くなったことを実感する。もし、この故郷を失うことがあれば、私にどんなことが襲い掛かるのか。頭の中で思慮するが、いたずらに不安感を駆り立てる以外に、まだ手に取れるものを僕は探し出せない。だからこそ、川野くんのアイデンティティに多様な価値を掛け合わせて、志摩に新たな神経を張り巡らせる、ある意味で、故郷を失わないための活動とも言えるこのプロジェクトを応援します。-----桂樹さんとは海ラボプロジェクトを企画する前から、色々な話をしてきました!最初は、前志摩市長に「首都圏で活躍する、同世代の志摩出身者がいるから会ってみないか?」と紹介されたのがきっかけで知り合いました。当時から、志摩市に多様なアイディアが創出される拠点として「ソーシャルイノベーションラボをつくりたい」とテンション高く話をしていたことを覚えています。それからは、東京・日本橋にある三重テラスでのイベントに呼んでもらったり、僕が三重県や鈴鹿高専との取り組みのお話しが有るときは、いつも真っ先に相談させていただいていました。大体電話をさせてもらうと、普通に1時間近く毎回話をさせてもらっています笑(桂樹さんが8割話してますw)企画力・行動量もとても凄いのですが、それに加えて、おそらく志摩市に対して一番愛情が溢れている人なんじゃないかなと尊敬しています。いつも志摩市の未来のことを考えていて、何度もパワーをいただきました!これからもよろしくお願いしますm(_ _)m活動報告では、いただいた応援メッセージや海ラボの整備活動を随時お伝えしていきます!


thumbnail

海ラボのクラウドファンディングページを閲覧してくださり、ありがとうございます!クラウドファンディングは現在134名の方に、2,234,400円のご支援をいただいております!また、本クラウドファンディングの拡散やお知り合いへのお声がけなど、皆様のご協力を感謝いたします。海ラボを良い場所にできるように頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いいたします!今日は、クラウドファンディング実施にあたり寄せていただいた応援メッセージをご紹介します!建築家・美術家の 佐野 文彦 様より応援メッセージをいただきました!-----伊勢志摩には湾になったリアス式海岸による豊かな漁場があります。 そんな海は有史以来、伊勢神宮の神饌などの地域文化を育み、近年では牡蠣や真珠の養殖などによって名を馳せてきました。 昨今、トレンドの変化や水温上昇などの影響を受け、地域を支えてきた真珠養殖の為の施設が維持できなくなってきています。 このプロジェクトがそんな地域の現状を変える一つのきっかけになると良いと思っています。-----佐野さんには昨年6月に廃真珠工場を訪れていただきました。その頃は、真珠養殖に使用していた廃材が山のように残っている状態でしたが、「厳しい状況だけれど、可能性はある」と前向きなお言葉をいただきました!その後、海ラボのラフ画を描いていただいたり、建物の補修に関してアドバイスをくださっていました。今回のクラウドファンディングが無事に成功しましたら、様々な人が集まれる小屋の建築にも力をお貸しいただけます。よろしくお願いします!活動報告では、いただいた応援メッセージや海ラボの整備活動を随時お伝えしていきます!


thumbnail

海ラボのクラウドファンディングページを閲覧してくださり、ありがとうございます!クラウドファンディングは現在132名の方に、2,214,400円のご支援をいただいております!また、本クラウドファンディングの拡散やお知り合いへのお声がけなど、皆様のご協力を感謝いたします。海ラボを良い場所にできるように頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いいたします!今日は、クラウドファンディング実施にあたり寄せていただいた応援メッセージをご紹介します!株式会社マガザン 代表取締役 岩崎 達也 様より応援メッセージをいただきました!----今あるものを「継ぐ」という行為は、希望ある未来をつくるために、これからもっと大切になってくるように思えます。川野さんが決意した「継ぐ」はうねりになって、たくさんの方たちを巻き込み地域の希望になろうとしています。地元の方たちと、違う場所で出会った方たちが混ざり合って笑顔が生まれる瞬間は本当に尊い時間でした。このプロジェクトからたくさんのヒントとモチベーションをいただきました。これからも心から応援しています!—--岩崎さんには、海ラボプロジェクトをどのように進めていくのか週に一度のペースでご相談をさせていただいておりました!そして、今年の元旦に行った真珠工場の片付け作業に、京都から足を運んでいただき一緒に汗を流しました。そして、どういう風に人を惹きつける場所にしていこうかと一緒に考えていただいたり、このクラファンのトップ画にも使わせてもらっています、すごく素敵な海ラボの利用イメージの絵も作成いただきました。親身に寄り添いながら沢山のアドバイスありがとうございますm(_ _)m これからもよろしくお願いします!活動報告では、いただいた応援メッセージや海ラボの整備活動を随時お伝えしていきます。本日は岩崎さんの他に、海ラボプロジェクトに様々なアドバイスを下さったお二方のメッセージをご紹介する予定です!


thumbnail

海ラボのクラウドファンディングページを閲覧してくださり、ありがとうございます!クラウドファンディングは現在120名の方に、2,098,400円のご支援をいただいております!ついに200万円に到達!目標が近づいてきました...!クラウドファンディング開始後、即売り切れとなった「真珠収穫体験」リターン等も追加しましたので、買い逃したという方はぜひ!また、本クラウドファンディングの拡散やお知り合いへのお声がけなど、皆様のご協力を感謝いたします。海ラボを良い場所にできるように頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いいたします!今日は、クラウドファンディング実施にあたり寄せていただいた応援メッセージをご紹介します!デザイナー / パールディレクターの 山本 行太 様より応援メッセージをいただきました!-----僕の叔父は現役の真珠養殖職人なのですが、その養殖場の前に広がる海はとても穏やかで、海と木々に囲まれるリアス海岸の美しい風景が広がっています。 残念ながら使われなくなってしまった廃工場は沢山ありますが、一つ一つ立地や建物も面白くまるで秘密基地のような趣きです。 海ラボが出来たら、穏やかで美しい海を見ながら、デザインを考えたり、ものづくりしたり、海で遊んだり、色々な可能性が広がりそうでわくわくしています。 ゆるやかな志摩時間が流れる、真珠の里で創造する文化。 この場所を中心に、志摩の中と外の人々が集まり、コミュニティを作り、地域として未来の発展へ繋がって行くこととても期待しています!-----やまこうさん(山本行太さん)とは、昨年 鈴鹿高専と進めていたデザイン・課題解決・社会実装等をキーワードとしたDX教育プログラムの特別講師を依頼させていただいたことが出会いのきっかけです!また今回、やまこうさんに当クラウドファンディングの返礼品である「真珠収穫体験」のレクチャーをお願いしたところ、とても快く引き受けてくださいました!(ありがとうございます!)志摩の未来をすごく真剣に考えてくれている一人で、今後 海ラボもぜひ一緒に盛り上げていってほしいと考えています。これからもよろしくお願いします!活動報告では、いただいた応援メッセージや海ラボの整備活動を随時お伝えしていきます!