Check our Terms and Privacy Policy.

保育革命!自分をご機嫌にする力が人生を切り拓く力になる!未来を創る子どもを育てる

ワクワクを見付け「楽しい」に没頭する幼児期を!自分で見付ける力が、人生を決める力に!守る保育から見守る保育への転換で、自立・自律した子どもが育つ!この保育を一人でも多くの家庭に届けるためにお力を貸してください!

現在の支援総額

433,100

10%

目標金額は4,300,000円

支援者数

49

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/02/02に募集を開始し、 49人の支援により 433,100円の資金を集め、 2022/03/09に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

保育革命!自分をご機嫌にする力が人生を切り拓く力になる!未来を創る子どもを育てる

現在の支援総額

433,100

10%達成

終了

目標金額4,300,000

支援者数49

このプロジェクトは、2022/02/02に募集を開始し、 49人の支援により 433,100円の資金を集め、 2022/03/09に募集を終了しました

ワクワクを見付け「楽しい」に没頭する幼児期を!自分で見付ける力が、人生を決める力に!守る保育から見守る保育への転換で、自立・自律した子どもが育つ!この保育を一人でも多くの家庭に届けるためにお力を貸してください!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

2018年に活動を開始したにいはま森のようちえん。

当初は、キャンプ場の併設された公園などをお借りして活動していました。


もっと子どもたちが自由に遊びを広げられる場所はないか、と探していて出会ったのが垣生山(はぶやま)です。


戦後は、ご飯作りやお風呂の焚きつけとなる枝や薪を集めていたそうです。

ガスの普及により、入山する人が減り、一時期は登山道がわからなくなるほど、荒れてしまった山を、

かつてそこで遊び、育った大人たちが協力しあって、再び地域の人に親しまれる垣生山に戻ったそうです。



春には瀬戸内海を臨みながらお花見。

5月には、こいのぼりを捕まえる!と展望台へ。

生い茂る木々のおかげで、夏は涼しく、雨の日はあまり濡れません。

秋にはチクチクしたイガと格闘しながらの栗拾い。

冬、「寒い寒い」と集まるのに、歩いてるうちに「暑〜い!」と子どもたち。

冬の焚き火では、焼き芋の他に、お餅やお汁粉も楽しみます。


のいちご、びわ、たけのこ、あじさい、桜、水仙、渋柿、栗、そして「ぬた場」(イノシシのお風呂場)など…

子どもたちは四季折々に変化する自然の中で遊んでいます。


大きな子がすいすい木を登るのを見て、小さい子もチャレンジ。

出会った当初は、抱っこで登っていた子たちが、すいすい登って駆け回っているのを見ると、子どもたちの成長を感じることのできるお山です♪


整備してくださるステキな地域の方々に見守られながらの活動、感謝の気持でいっぱいです。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!