2022/03/29 22:47

こんばんは!
@なおポップです^^

まず、クラウドファンディングとは別のお話とはなりますが、さきほどnoteにも記事を投稿しました。
もしよろしければ覗いてみてくださいませm(_ _)m
https://note.com/o_hellogarden/n/n2888113bf2d7

本日は、先輩が営むアンティーク家具屋さんでのお仕事。
(週に1回くらいですが、塩釜のアイオンというお店におります)

せっせと古い家具や雑貨を磨いたり、お店に訪れる様々なみなさんとお話する時間、

不器用な僕ですが(@なおポップとしてお喋りする時以外は結構人見知りですw)、とても有意義な時間となっております。

そのお昼休みにも、すかさずワンマンの準備を!と、発電機のレンタル業者さんにお電話を。


以前別イベントでもお世話になったことがある会社さんなのですが、お電話に出られたのは、おそらく初めてご対応してくださった男性で(おそらく僕よりはお若い気がしました)。

それはもう、一生懸命対応してくれて、

電話切り際の「また何か疑問点ありましたら〇〇宛にご遠慮なくお電話ください!誠にありがとうございます!!!!」というお声は、

きっとフロア全域(行ったことあるから広さはわかるけど、結構広いw)に聞こえてるであろう発声でした(笑)


なんか気持ちよかったなぁ。


そして本日もポスター設置ご協力店さんのご紹介を。

太白区は富沢駅からすぐにある肉まんテイクアウト専門店の桂雀花さん!!

タケノコとお肉の配分、そしてその大きさ、もちろんお味にいつも大満足の肉まん!

そして僕は必ず唐揚げもゲットします!

お見苦しい画でスミマセン(笑)

最高なんです。

そしてね、店主の呂さんとは、会うといつもついつい長話をしてしまう、いや、したくなるようなお人柄で。

「どこも大変だけど、がんばってこうね。できることあったらいつでも言ってよ!」

と背中を押してくれる存在です。



みなさんからたくさんご支援いただいているページで書くべきことではないかもしれませんが、

「この状況をどうにか打破していかないと…」を繰り返し続けてきた音楽人生20年。


今もいまで、うまくいかないことが立て続けにあったりして(もう2か月くらい続いてるのか)、

真っ暗に感じかけてしまう毎日でも、


顔も分からない取引先のお兄さんの大声(言い方w)に元気もらったり、

ご近所の肉まん屋さんと話して前向きになれたり、

ここに記事を書くためにぺージを開く度に、応援いただいているみなさんの気持ちに触れて励まされたり、


そうすると、

4/17(日)は思い切りやりたいなぁ。と思うのです。

そこで会えても会えなくとも、ライブで返せるように。


明日も動いてまいります!

【開催概要】

■4月17日(日)仙台 勾当台公園野外音楽堂

@なおポップトリオ無料ワンマンライブ

「この町に暮らして2022」

開場 16:00
開演 16:30
終演予定 18:30

出演
@なおポップ(Vo,AG)
河野圭佑(Key,Cho)
maruyaMAX(Per)


ビジュアル担当
中川和寿(絵描き)

※観覧無料
※一部クラウドファンディングご支援者優先席あり(スタッフが誘導いたします)

企画
OfficeHelloGarden*


引き続きよろしくお願いいたします!


@なおポップ