![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/361623/A0FC273E-672E-452D-BE01-24553F8FDA1A.jpeg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
クラファン終了まで残り16日
地元の同級生、昨日初めて出会った方、新聞の折込チラシさっき見て共感しましたとおっしゃってくれた方、熊本の仲間に全国のビジネスパートナーのおかげでゆっくりゆっくりここまで来ました。
現在74%、この数字も嬉しいですが、何よりこの短期間に43名の方々に支援していただいたことに静かに感動しています。
なぜ、かき氷か?数年前奈良市の「ほうせき箱」さんに初めて行った時にかき氷の可能性に確信を持てたらからです。うちが盛り上がって、地元でかき氷でビジネスを始めようと思うライバル店が増え町単位で盛り上がればきっと、すでに盛り上がっている京都、奈良、そしてその直線上になる那智勝浦の縦のラインをメディアも取り上げてもらえることでしょう。そうすれば観光客も増え、地元の他の産業にも微力ながら貢献できる!そんな思いでした。
父の残したこの店舗を町の皆さんにもう一度人の集まる空間にしたいのはもちろんのことながら、将来は町おこしにまで目指していきます。
まだ、始まってもない事業ですが徐々にその可能性に小さな灯火が灯ったような気がして静かに昂っています。