Check our Terms and Privacy Policy.

【参加費★無料】介護と働き方とお金の問題を一緒に考えるシンポジウムを開きたい!

【御礼】12月12日大阪にてシンポジウムを開催できました。引き続き、ご協力お願いします。2025年、私たちの親が確率25%で要介護状態になります。介護の問題と働き方改革とお金の問題を一緒に考えていくシンポジウムを参加費無料で開催していきます。このシンポジウムは大阪を皮切りに全国に波及させていきたい。

現在の支援総額

159,000

159%

目標金額は100,000円

支援者数

31

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/12/06に募集を開始し、 31人の支援により 159,000円の資金を集め、 2017/12/28に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【参加費★無料】介護と働き方とお金の問題を一緒に考えるシンポジウムを開きたい!

現在の支援総額

159,000

159%達成

終了

目標金額100,000

支援者数31

このプロジェクトは、2017/12/06に募集を開始し、 31人の支援により 159,000円の資金を集め、 2017/12/28に募集を終了しました

【御礼】12月12日大阪にてシンポジウムを開催できました。引き続き、ご協力お願いします。2025年、私たちの親が確率25%で要介護状態になります。介護の問題と働き方改革とお金の問題を一緒に考えていくシンポジウムを参加費無料で開催していきます。このシンポジウムは大阪を皮切りに全国に波及させていきたい。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

介護でどうしても気になって気になって仕方ないのが、お金です。

こちらより図表をお借りしました。

要介護1ですから、軽度ですね。この場合在宅介護ならば、家賃が必要ないと仮定して、必要となる金額は、119,075円/月です。

ちなみに、夫婦2人の年金の支給額の平均は、193,051円です。

片方の親が元気の場合、残金73,976円で元気な人は暮らすことになります。かなり切り詰めた生活になることが予想されます。

繰り返しますが、これは要介護1の軽度の場合です。要介護3になると、140,930円要介護5の寝たきりになると、205,859円 となります。

つまり、親に貯金がない場合は、生活自体がままならず、誰かが下支えする必要があります。概算自体は難しいですが、月5万円〜10万円は息子、娘サイドからサポートする必要性は大いにあり得る...というか覚悟しておく必要があります。

 

シェアしてプロジェクトをもっと応援!