『自分たちの居場所は自分たちで創る』阿賀黎明高校生と阿賀町の空き店舗活用PJを応援いただきいつもありがとうございます!!
このPJを皆様と同様に応援している1人及川真央と申します!
新潟県立阿賀黎明高校魅力化PJとして
探究学習の授業支援や公営塾での高校生の学習支援、生徒募集などのお仕事をさせていただいてます!
私自身このプロジェクトを応援しているのは、
高校生や大人たちが言っている自分たちには集まれる場所がないという話に共感したのもありますが、
私自身別の想いもあります。
それは『挑戦をもっと気軽にできる場を創りたい』という思いです!
大学時代も含めると7年ほど高校生とかかわっておりますが、
高校生は常日頃、潜在的にあらゆる可能性ややりたいことを秘めています。それを言葉にすることもあります。
ただ、それが実際に行動に移されることは残念ながら少ないです。それには様々な要因があります。
その1つに挑戦するにもどうしたらいいかわからないがあると思っています。
やりたいけど場所がないしなぁ
やりたいけどお金がないしなぁ
やりたいけど一人じゃなぁ
少なくとも僕は生徒のやりたいや挑戦に対して場所とお金に苦しめられてきました。
できるだけの協力もしてきたつもりです。
自腹でお金も払ったことあるし、
休日もできるだけ割いてきました。
(誤解がないように、やりたくてやってます。)
とはいえ、拾いきれないものもかなりありました。
悔しい思いを何度もしました。
そう思っていたとき本PJの主催である
高校生と高橋眞也さんの取り組みでした。
場所ができれば、高校生に相談されたとき、頼られたとき、『ここがあるよ!』って言える。
『ここで一緒にやろうよ!』って言える。
そんな風に思いました。
高校生と対話する中で出てくるやりたいこと
最初は小さくかもしれないけど、
この場所で実現できることも多い。
『何かを売りたい。』『イベントをしたい。』
『集う場所をしたい。』『みんなで○○を囲みたい』
そんな最初の1歩目を一緒に叶えながら一緒に学んでいく。
ぼくもそれをしたいし、
そんな町になると素敵だなと思います。
それが連鎖していくうちに
高校生が『自分で社会を変えていくことができる!』
そう思える世の中になることを願って僕もできることを
一生懸命やっていきます!
ここまで読んでいただきありがとうございます!
これからも本PJをよろしくお願いいたします!