Check our Terms and Privacy Policy.

江戸時代から伝わる天然の藍染で、地球に優しい持続可能な循環をつくりたい!

自然の恵みのみを用いた伝統の藍染を、受け継ぎ、つなぎ、もっと暮らしに寄り添ったものにしたい。いま、あるものを染め直してアップサイクルし、大切に長く使うスタイルを提案したい。耕作放棄地などを活用して藍を育て、居場所を求める子どもたちのが土と触れ合う場にも。暮らしといのちを循環させる初めの一歩です!

現在の支援総額

1,031,900

103%

目標金額は1,000,000円

支援者数

164

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/04/05に募集を開始し、 164人の支援により 1,031,900円の資金を集め、 2022/04/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

江戸時代から伝わる天然の藍染で、地球に優しい持続可能な循環をつくりたい!

現在の支援総額

1,031,900

103%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数164

このプロジェクトは、2022/04/05に募集を開始し、 164人の支援により 1,031,900円の資金を集め、 2022/04/30に募集を終了しました

自然の恵みのみを用いた伝統の藍染を、受け継ぎ、つなぎ、もっと暮らしに寄り添ったものにしたい。いま、あるものを染め直してアップサイクルし、大切に長く使うスタイルを提案したい。耕作放棄地などを活用して藍を育て、居場所を求める子どもたちのが土と触れ合う場にも。暮らしといのちを循環させる初めの一歩です!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

皆さま、こんにちは。

大変お待たせいたしましたが、

「海をまもる、みつろうラップとたわしのセット」
「自分で作るみつろうラップキット」
発送を完了いたしました。

どちらもお渡し予定を7月にしていたはずと勘違いしており、
お待たせしてしまい、大変失礼いたしました。

キットには手順の説明を同封しておりますが、画像で見た方がわかりやすい方もいらっしゃるかと、稚拙ですが動画も作成しましたので、同封のURLからご覧いただければと思います。


染め体験、持ち込みアップサイクルなどにもお越しいただき、
ありがとうございます。

染めに関するご相談もいろいろいただいており、
また新しい挑戦の機会をいただいたり、本当にワクワクが止まらないのです。

夏休み中ということもあり、お子さんと一緒にいらっしゃるご予約もいくつかありました。

しかし、それは青天の霹靂。
前日までとてもいい色を出してくれていた藍が、
ぱたりと沈黙してしまいました。
藍が建ってから2か月と一週間。
藍液の一生の折り返し地点は過ぎているため、

染まりはゆっくりになって、色も若干薄くなってきてはいたのですが、
まったく染まらないという事態に。。。

すぐに師匠に状況を説明し判断を仰ぎましたが、
一週間ほど様子を見、復活の兆しがなければもうご臨終だろうと。。。

数字に頼らない、五感、六感で藍の状態を見極める難しさを
あらためて感じております。
この経験を生かしていけるよう、感覚を養っていきたいと思います。


ご予約いただき楽しみにしてくださっていた皆様には
本当にご迷惑をおかけいたしますが、
藍に愛を送り回復を祈っているところです。

ご予約いただいている皆さま、体験、アップサイクルのご連絡をまだいただいていない皆様には
また追って染めに来ていただける予定をお知らせいたします。

リターン品の端切れセットももうしばらくお時間いただくことになりそうです。

すべてが初めてのこと、きっとこれからもたくさんの問題に直面すると思いますが、
真摯に藍と向き合っていきたいと思っております。

今後も見守り、応援していただければまさに百人力です。

どうぞよろしくお願いいたします。


シェアしてプロジェクトをもっと応援!