Check our Terms and Privacy Policy.

【デザインの力で医療をアップデート】みんなが医療デザインを学べる環境を作りたい!

ヤングケアラー、老老介護、認知症、看取り医療など、すぐには解決できない課題も身近にいっぱい。医療や介護の職場では目の前に必要なスキルは学べても、「どうやったら職員や患者さんが幸せになれるか?」は教えてもらえません。医療デザイン大学で、デザインの力を使って医療・介護・福祉の課題をともに解決しましょう!

現在の支援総額

1,710,000

142%

目標金額は1,200,000円

支援者数

83

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/07/07に募集を開始し、 83人の支援により 1,710,000円の資金を集め、 2022/08/04に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【デザインの力で医療をアップデート】みんなが医療デザインを学べる環境を作りたい!

現在の支援総額

1,710,000

142%達成

終了

目標金額1,200,000

支援者数83

このプロジェクトは、2022/07/07に募集を開始し、 83人の支援により 1,710,000円の資金を集め、 2022/08/04に募集を終了しました

ヤングケアラー、老老介護、認知症、看取り医療など、すぐには解決できない課題も身近にいっぱい。医療や介護の職場では目の前に必要なスキルは学べても、「どうやったら職員や患者さんが幸せになれるか?」は教えてもらえません。医療デザイン大学で、デザインの力を使って医療・介護・福祉の課題をともに解決しましょう!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

【私も応援します|中川将吾さん(つくば公園前ファミリークリニック院長/日本医療デザインセンター・デザイン経営会員)


私も、医療デザイン大学の取り組みを応援する医師のひとりです。

私は今年5月に「つくば公園前ファミリークリニック」を開業しました。開業準備の時期に考えていたこと、目指していた内容が、医療デザイン大学の中身と合致すると感じていて本当にワクワクしています。 


人を「治す」「癒す」「健康にする」ことは医療人でなくても取り組めると、私は考えています。むしろ医療には限界突破が必要です。医療を閉鎖的な閉じこもったものから、親しみやすく、なじみがあって楽しいものにする切り札こそ、デザインではないでしょうか。 


私が「クリニックらしくないクリニック」を開業し、地域の皆さんに支えていただいているのもデザイン的な思考があったからだと実感しています。 

医療をもっと楽しくしたい、明るくしたいと考える方には最高の環境だと思います。

ぜひ一緒に楽しい医療を実現しましょう! 

シェアしてプロジェクトをもっと応援!