Check our Terms and Privacy Policy.

映画界が抱える課題「ジェンダー格差・労働環境・若手人材不足」を解決したい!

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

映画界の「ジェンダーギャップ・労働環境・若手人材不足」を検証し、課題解決のために活動する非営利団体Japanese Film Projectの活動資金(2年分)を募るプロジェクトです。

現在の支援総額

2,619,800

43%

目標金額は6,000,000円

支援者数

295

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/04/23に募集を開始し、 295人の支援により 2,619,800円の資金を集め、 2022/07/08に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

映画界が抱える課題「ジェンダー格差・労働環境・若手人材不足」を解決したい!

現在の支援総額

2,619,800

43%達成

終了

目標金額6,000,000

支援者数295

このプロジェクトは、2022/04/23に募集を開始し、 295人の支援により 2,619,800円の資金を集め、 2022/07/08に募集を終了しました

映画界の「ジェンダーギャップ・労働環境・若手人材不足」を検証し、課題解決のために活動する非営利団体Japanese Film Projectの活動資金(2年分)を募るプロジェクトです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

お世話になっております。
2022年春のクラウドファンディングの際は、JFPにご支援頂き誠にありがとうございました。
その後、クラウドファンディングから2年が経とうとしています。

皆様から頂いたご支援のおかげで、活動基盤を固めることができ、2023年秋から文化庁委託事業「映画スタッフのための契約レッスン」を実施することができました。改めまして、ご支援頂きありがとうございました。

その事業の一環で、本日よりオンライン上で「契約書ひな型例」「ガイドブック」「解説動画」を公開いたしました。映画スタッフ・発注者の双方で活用いただけますと幸いです。

今回公開した契約関連コンテンツは、文化庁が2022年7月に公表した「文化芸術分野の適正な契約関係構築に向けたガイドライン(検討のまとめ)」の別添ひな型例に準拠した上で、一般社団法人日本映画制作適正化機構が公表している「映画制作の持続的な発展に向けた取引ガイドライン(映適取引ガイドライン)」や韓国映画界で使われている標準契約書等を参考とするほか、映画制作業界における慣行を反映させたものです。

以下リンクよりダウンロードいただけます。
https://jfproject.org/contract

また、2/8-10,17は東京・神奈川・京都で対面研修会を実施いたします。参加無料でガイドブックも無料配布。まだまだ申し込み募集中ですので、ぜひお申し込みくださいませ!当日飛び込み参加も可能です。

【ゼロから始める、契約書の読み方講座】
映画スタッフのために 専門弁護士による対面研修会を開催
多様な映画人が聞き手として登壇
東京と京都、5つの日程からぜひご予約を

1)2/8(木) 13:30-15:00 日本映画大学 https://jfp-contract24-01.peatix.com
2)2/9(金) 13:00-14:30 Loft9 Shibuya https://jfp-contract24-02.peatix.com
3)2/9(金) 19:00-20:30 Space&Cafe ポレポレ坐 https://jfp-contract24-03.peatix.com 4)2/10(土) 19:00-20:30  Space&Cafe ポレポレ坐 https://jfp-contract24-04.peatix.com 5)2/17(土)  17:30-19:00   キャンパスプラザ京都 https://jfp-contract24-05.peatix.com

映画スタッフの環境改善に向け、ぜひ上記のコンテンツをご活用いただけますと幸いです。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。

一般社団法人Japanese Film Project


シェアしてプロジェクトをもっと応援!