Check our Terms and Privacy Policy.

伝統芸能と映像の融合“日本の祭典2022 in Nagoya”プロジェクト

名古屋は実は「芸能の街」江戸時代中期は日本で最も繁栄した街でした。沢山の人達が「行ってみたい!」と思っていたのが、名古屋なのです!今こそ江戸時代の文化の力に学び、名古屋に新しい時代の文化観光を!10月15日(土)「日本の祭典」開催!皆様のご支援をどうかよろしくお願いいたします!

現在の支援総額

189,000

15%

目標金額は1,200,000円

支援者数

33

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/09/05に募集を開始し、 33人の支援により 189,000円の資金を集め、 2022/10/23に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

伝統芸能と映像の融合“日本の祭典2022 in Nagoya”プロジェクト

現在の支援総額

189,000

15%達成

終了

目標金額1,200,000

支援者数33

このプロジェクトは、2022/09/05に募集を開始し、 33人の支援により 189,000円の資金を集め、 2022/10/23に募集を終了しました

名古屋は実は「芸能の街」江戸時代中期は日本で最も繁栄した街でした。沢山の人達が「行ってみたい!」と思っていたのが、名古屋なのです!今こそ江戸時代の文化の力に学び、名古屋に新しい時代の文化観光を!10月15日(土)「日本の祭典」開催!皆様のご支援をどうかよろしくお願いいたします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

10月15日朝、雲一つ無い晴天!
願いが強すぎたのか、まぶしい太陽の陽射しのもと、昼間は汗をかきながら準備作業でした。

会場設営、音響リハーサルが粛々と行われ、チラシ配布、受付準備などは名古屋市内の高校生10名にボランティアでお手伝いいただきました。

ステージの借景は、スクリーンと名古屋テレビ塔がそびえる青い空!


公演の様子を写真と動画でご覧ください!

司会進行の喜餅さんとイレニアさん

英語落語家、パブリックスピーカーでもある喜餅さんとイタリア出身のイレニアさん。
司会が初めてのイレニアさんは最初は緊張していましたが、紙に書いたテキストをほとんど見ることなく、喜餅さんのリードで始まりました。








唄と三味線と民謡舞踊で名古屋甚句

獅子舞

和妻

前回の活動報告でご覧いただいた”おひねり蝶とおひねり桜”が
スクリーンいっぱいに映し出され、公演が盛り上がりました。

華やかな蝶をまとった着物衣装! 帯結びも蝶をイメージして!


英語落語

エンディング:「MUNEHARU」

ありがたいことに、終演後、現金で寄付を下さる方、またクラウドファンディングでご支援くださる方がいらっしゃいました。この場を借りて厚くお礼を申し上げます。

クラウドファンディングはあと1週間で終わりますが、この事業は来年度以降も継続すべく、これから知恵を出し進めてまいります。ご支援いただいた皆様、ありがとうございました!
あと1週間、引き続きクラウドファンディングへのご支援を募っていきたいと思います!
返礼品の送付など、クラウドファンディング終了後に改めてご連絡させていただきますので、もうしばらくお待ちください。

ご覧いただきありがとうございました!

プログラム

*プログラムも返礼品と一緒に送らせていただきます。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!