Check our Terms and Privacy Policy.

(一社)みとびらは日本初の「刑務所の中のファッションブランド」を立ち上げます!

日本初の産官学連携プロジェクトが始動します。(一社)みとびらが作る刑務所発のファッションブランド NIJIMU は、芸術作品である着物を現代の生活に合わせるサステナブルファッション工房です。受刑者に縫製技術を身につけさせ社会復帰を支援し、売上金の一部は出所後の奨励金になります。

現在の支援総額

1,361,250

54%

目標金額は2,500,000円

支援者数

91

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/07/04に募集を開始し、 91人の支援により 1,361,250円の資金を集め、 2022/07/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

(一社)みとびらは日本初の「刑務所の中のファッションブランド」を立ち上げます!

現在の支援総額

1,361,250

54%達成

終了

目標金額2,500,000

支援者数91

このプロジェクトは、2022/07/04に募集を開始し、 91人の支援により 1,361,250円の資金を集め、 2022/07/31に募集を終了しました

日本初の産官学連携プロジェクトが始動します。(一社)みとびらが作る刑務所発のファッションブランド NIJIMU は、芸術作品である着物を現代の生活に合わせるサステナブルファッション工房です。受刑者に縫製技術を身につけさせ社会復帰を支援し、売上金の一部は出所後の奨励金になります。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんばんは。
みとびらプロジェクト、クラウドファンディング担当の浅野と申します。

7月21日(23時)現在、皆さまご支援により、目標金額の38%を達成致しました。
プロジェクトへの皆さまの思いに、心より感謝申し上げます。

みとびらプロジェクトが衣装提供している、【X BORDERS クロスボーダーズ】ですが、第3回と第4回のゲストは元暴走族総長であり、現在はお笑い芸人・俳優の佐田正樹さんです。
お父様からケンカの指南を受け、強くあり続ける事で、総長にまで上り詰めた佐田さん。
強くあろうとしながらも、他者への眼差しを育んで来られました。それには同時に、弱かった自分を受け入れる度量を、育てる過程だったのかもしれないと感じました。

ナビゲーターの益満さんは、『天然風味』とお聞きしていたのですが、番組では立派にボケ役をこなされたようですね。おかげで佐田さんの、愛あるマジな突っ込みを拝見する事が出来ました。
第4回も佐田さんがご出演されます。また二人の掛け合いが、見られるかもしれませんね。

<X BORDERS/犯罪の見方を変える 5分間ドキュメンタリー>
千葉テレビ 毎週金曜よる9時55分
https://x-borders.jp/
https://www.youtube.com/channel/UCIcrQ3iTcA-yKEp9klFXoSA


撮影当日のスタイリングのご紹介
ナビゲーターの益満さんにご着用いただいたのは、大島紬のワイドキュロット。
そこに爽やかな、シースルーのオーバーブラウスをコーディネート。白いインナーが清楚です。大島紬とお揃いのトートバッグが効かせアイテムですね。

シンプルでカジュアルなコーディネートですが、高見えするのは着物地の効果です。
大島紬は世界三大織物のひとつ。
良いもの、価値あるものをひとつプラスするだけで、気分が上がりますね。

大島紬【Oshima紬】
・ワイドキュロットパンツ
ウエスト調整機能付き。ボリューミーなワイドシルエットのキュロットパンツ。
・トートバッグ
”商標札”をそのままアートデザインにした唯一無二のトートバッグ。
裏側はブラック×レッド縞のリバーシブル仕様。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!