2022/08/18 15:44

皆様こんにちは!すでにご使用を開始されているお客様もいると思いますが、お困りのことはございませんでしょうか?

写真の「シードスターター」という道具について説明いたします。

これは発芽するまで使用する道具です。ハーブ系など一部の植物は最初から機械を使ってしまうと、水分過多で発芽しないことがあるということがわかりました。そのような場合は、最初から機械を使わずに、シードスターターを使うほうがうまくいくようです。

レタス系の葉物野菜は最初から機械をご使用頂き、問題ないです。シードスターターを使うべき植物と使わなくてもいい植物、明確にわかり次第、追ってご連絡させて頂きます。

【シードスターターの使い方】

①シードスターターの半分まで水を入れる(肥料は必要ないです)

②成長バスケットと土壌スポンジをセッティング。種を蒔く。

②蓋を閉める。発芽まで水を交換する必要はないです。

③できれば直射日光にあてるといいみたいですが、必須ではありません。
(植物の種類によっては日光をあてないほうがいい場合もございます)

※発芽して、0.5~1cmになった段階で、機械へ移動しスイッチオンをお願いします。


(その他の活用方法) アスパラガーデンの本体で育てている野菜でもうすぐ収穫の予定がある場合、次の植物を「シードスターター」で準備をすることができます。

本体の野菜を収穫後、「シードスターター」で発芽した植物を本体に移動させます。そうすることで5~7日収穫までの期間を短縮でき、より早く野菜を食べることができます。


便利な道具なので、ぜひお使い頂ければと思います!!


ご質問がある方は、個別メッセージよりお気軽にお問い合わせください。
引き続きどうぞ宜しくお願い致します。

アスパラガーデン日本正規代理店
株式会社EGLOKINAWA物販事業部一同


追加購入はこちらから

https://asparagarden.base.shop/