【6月25日更新】
本日、さいかちどブンコがオープンいたします!
昨日までみんなで大事に大事に準備してきました。多くの皆さんが駆けつけてくれて準備してくださいました。
この場をお借りして感謝申し上げます!
そして!
そのお祝いの日の朝にクラウドファンディングも目標金額を達成することができました!!
まさにみんなでつくるつなげる図書館として皆さんに支えられているのではないかと思います。
残り5日ですが、最後にもう少し頑張りたいと思います!
でも、目標金額ではなく、人数!!
279(つなぐ)人!笑
つなぐばらしく、多くの人につなげていきたいと思います。
最後の最後まで一緒に歩んでいってください!
そして、昨日の準備中のオフショットです!笑
このリヤカーはなんでしょう?笑
完成!
居心地の良い受付ができました!
必死に看板を作るスタッフたち!
【6月17日更新】
リターンを追加しました!
・アトリエ1000円分チケット+オリジナル手ぬぐい 5,000円
・つなぐばの夏の装いセット 7,000円
・草加市出身紙切り芸人 林家八楽さん さいかちどブンコ落語会にご招待 10,000円
こんにちは。
つなぐば家守舎の小嶋直と松村美乃里です。
当ページをご覧いただきありがとうございます。
2018年より草加市の住宅街を拠点にして「DIO(Do it ourselves)=ほしい暮らしは私たちでつくる」をミッションに活動してきました。
2018年6月には草加市八幡町に子連れで働ける「シェアアトリエつなぐば」をオープン。
草加のまちづくり会社(家守会社)として地域を盛り上げる活動を、建物の大家さんにも理解して評価してくださっています。
▼ シェアアトリエつなぐばの詳細はこちらの動画をご覧ください
そして、シェアアトリエつなぐばで共に活動している仲間や建物の大家さんと「共同の私設図書館を作ろう」という話が盛り上げり、このプロジェクトを立ち上げました。
クラウドファンディングを通じて、八幡町のブンカ発信拠点を一緒につくり上げていきませんか?
つなぐば家守舎は2016年に行われた第1回リノベーションスクール@そうかで誕生した家守会社です。
草加市八幡町は草加市の北部にあり、シェアアトリエつなぐばのある場所は越谷市との市境に位置しています。
駅からも18分と離れており、住宅街の中にあります。
最近では駅前が大規模な再開発により昭和の趣のあった街並みも姿を消し、
この町で商いをされていた方々もそののれんを降ろしてしまいました。
本屋さんも次々と閉店してしまい、現在この地域には本屋さんと呼べるものは1軒もなくなってしまいました。
ただし、八幡町会は草加市でも一番大きな町会であり、今もなお多くの方がこの地で生活をしています。
今は高齢化の波が押し寄せていますが、最近では私たちつなぐば家守舎ができたことも一つのきっかけとなり少しずつ若年層が引越してきています。
また、シェアアトリエの目の前には大きな公園があり、月2回「つなぐ八市」というマーケットを開催しています。
周りにも生活に必要な店舗もあるので、地域で日常を過ごす上でも暮らしやすい場所です。
私たちが図書館を作りたい理由が3つあります。
① 地域に本屋・図書館がない
再開発による影響で駅前には本屋がなくなり、駅から離れたつなぐばのある住宅街には本屋がありません。
地域で本を読みたい、本から情報を得たいと思ってもすぐに行ける場所がないため必要としています。
② 地域で気軽に立ち寄れる場所が少ない
図書館に限らず、地域で気軽に立ち寄る場所が少ないです。
何より草加市には図書館と呼べる場所が1つしかありません。
(図書コーナーはいくつか点在します)
地域の学生に話を聞くと、地域で自習をする場所がほとんどなく困っているという話がありました。
本の貸し借りだけでなく、そこで人と人、人と地域がつながるような情報発信基地が望まれています。
③ なにより自分たちが本を必要としている
シェアアトリエつなぐばのデスク型アトリエ(コワーキングスペース)にはライター、カメラマン、デザイナーなどが在席しています。
自分たちの仕事をする際に参考図書を必要としており、普段から本のある空間を必要としています。
私たちはこの図書館は「さいかちどブンコ」と名付けました。
槐戸(さいかちど)は昔のこの地域の地名でした。
そこではもっと地域の人たちが近くて、家族のように近い関係でした。
今は地域で集まれる場所も少なくなってしまいました。
この図書館では様々な人が交わる場だけでなく、想いもつなげる場になってほしい。
ここから地域の日常につなげる、八幡町のブンカ発信拠点をつくっていきたいと考えています。
そのためにここで掲げるコンセプトがあります。
・オモイにつなげる
人と人の想いをつなげる庫
感情・感動・感性を共有し、世代や性別を問わず想いを継承していく
・ニチジョウにつなげる
地域の安心できるリビングのような庫
つなぐばが八幡町にあることで、ゆたかな日常をつむいでいく
・ブンカにつなげる
八幡町文化の発信となる庫
さまざまな人が関わることで思いもよらない変化(分化)を起こしていく
つながるからつなげる。
シェアアトリエつなぐばを4年間続けてきた私たちだからできることを、
この八幡町という町に還元していきます。
今回、このプロジェクトに取り組むメンバーの紹介です。
・資金の使い道
さいかちどブンコのオープンに必要な総額470万円の内、150万円を本プロジェクトでご支援をいただきたいと思います。
ご支援いただいた資金に関しては、不足している工事費として、居心地のいい空間づくりに当てさせていただきます。
初期費用は自己資金と借入れでの資金調達を予定しています。
必要な塗装や本棚作りの工事は関わりたい人を募り、DIYワークショップを行っていきます。
工事費400万
設備(エアコン、厨房設備)50万
備品購入費 20万
クラウドファンディング手数料
リターン諸費用と送料
・実施スケジュール
1月〜 工事着工・物件片付け
2月 古物市(倉庫の中の古道具販売)
4月毎週 一箱本棚オーナー募集説明会開始
5月 21日 クラウドファンディング開始
6月初 参加型DIYワークショップ開催
6月11日 プレオープンイベント開催(みんなの図書館さんかくの土肥潤也さん来館!)
6月25日 グランドオープン
応援していただく皆様へこんなリターンをご用意しました。
① 応援系
【 子どもたちへ図書カードをおくる 】
¥1,000
【 とにかく応援つ、な、ぐ、ば】
¥5,000
¥10,000
¥50,000
¥100,000
② 来店系
【アトリエカフェ1000円分チケット】
30組 ¥3,000
【「さいかちどブンコ&シェアアトリエつなぐば」視察券(ドリンク付)】
3組 ¥50,000
③ オーナー券
【 一箱本棚オーナー券 】\\ 3ヶ月 //
10口 ¥7000
【 一箱本棚オーナー券 】\\ 12ヶ月 //
5口 ¥25,000
④ 発送系
【おうちでさいかちどブンコ、お楽しみセット】
¥10,000
【初めてのつなぐばセット】
¥30,000
⑤ セミナー系
【セミナー券】
3口 ¥150,000
最後までご覧いただきありがとうございます。
これまでじぶんごととして、まずはじぶんたちがほしい暮らしを大家さんからお借りしたアパートという1つの箱から作ってきました。
しかし、シェアアトリエつなぐばがオープンして4年が経ち、ようやく地域の日常の1ページにもなってきたように感じています。
今回、シェアアトリエつなぐばの大家さんからも一緒に関わりたいと心強いお言葉をいただきました。
私たちはこれからのこの地域のリビングとなるような場所を作ります。
目指すはさいかちどヴィレッジ!
ぜひ応援ください!
そうかリノベーションまちづくり総合アドバイザー
まめくらし 青木純さん
みんなの図書館さんかく館長
土肥潤也さん
よくある質問をまとめました。
Q1. さいかちどブンコの営業時間を教えてください。
オープン時点での営業日、時間は
きまぐれ開館
です!笑
さいかちどブンコを利用していただく皆さんと共にとしょ係をしながら、開館していきたいと思います。
ですので、多くの方がご利用していただくことで開館日も増えていきます。
Q2. 一箱本棚オーナー、一箱店舗オーナーの料金は決まっていますか?
・一箱本棚オーナー : 2,200円/月、20,000円/年(税込)
※特典として、図書カード付与、名刺が作れる、としょ係ができる
図書カードは本を借りる際に必要になります。
・一箱店舗オーナー : 無料(ただし、光熱費550円/回)
※必須条件として、としょ係をお願いしています。
Q3.館内施設の詳細を教えてください。
1F:一箱本棚及び寄贈本棚、一箱店舗、としょ係受付、フリースペース、トイレ、コインランドリー
2F:スタンディングデスク、デスク型アトリエスペース、テレカンブース
その他に駐輪場、wifi、電源、手洗い、給湯設備があります。
Q4.さいかちどブンコに入るのは有料ですか?
いいえ。開館している時間は、どなたでも入館できます。
ただし、本を借りる場合は、初回に図書カード発行手数料に550円がかかります。
Q5.さいかちどブンコの場所はシェアアトリエつなぐばと同じですか?
いいえ。さいかちどブンコはシェアアトリエから徒歩1分ほどの場所にあります。
住所:埼玉県草加市八幡町794
Q6.募集形式はどのようになっていますか?
本プロジェクトは「All-in方式」で実施します。
目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
そのため、多くの皆さんに本プロジェクトへのご支援をいただけますと幸いです。
ご賛同をいただける皆様は各SNSでの《シェア拡散》および、
《興味のありそうな方へのご紹介》をお願い致します。
一人でも多くの方に、このプロジェクトが周知してもらえると嬉しいです。
ぜひご協力お願い致します。
最新の活動報告
もっと見るさいかちどブンコ オープン!!
2022/07/02 17:12こんにちは。プロジェクトメンバーひできんです。クラウドファンディング募集期間が終わりました。最終結果は目標金額の113%にあたる1,709,000円・支援者数は204名!無事、目標金額を達成することができました!!多くの皆さまからのご支援、本当にありがとうございました!さいかちどブンコオープンに来れなかった方のために当日の映像をまとめましたので、よかったらご視聴ください。写真はオープン当日にプロジェクトメンバーで撮影した集合写真。草加市観光大使パリポリくん・つなぐばマスコットのトラオくんも来てくれました。当日は35度を超える猛暑のなか、多くの方にお越しいただき。ここが地域に必要となる場所だと思いました。開館日時はさいかちどブンコインスタグラムからご確認お願いします。ここから地域の日常につなげる八幡町のブンカ発信拠点をつくっていきます。 もっと見る
ブンコオリジナル「グラノーラバー」好評発売中!
2022/06/29 21:23こんにちは。プロジェクトメンバーふくちゃんです。現在、目標金額の105%にあたる1,575,000円・支援者数は179名!!多くの皆さまからのご支援、本当にありがとうございます!!nextgoalとして支援者数【279・つなぐ】に挑戦中!!ラスト1日!引き続き応援よろしくお願いいたします!!<< ブンコオリジナル「グラノーラバー」 >>さいかちどブンコオープンを記念して、つなぐばでもお馴染み Aprum Kitchen Worksさんに依頼して、ブンコオリジナルのグラノーラを作っていただきました!本を読みながら…仕事をしながら…ブンコブレンドコーヒーを飲みながら…「片手で手軽に食べられる」そんなお菓子があるといいね〜というプロジェクトメンバーの一言から生まれた「グラノーラバー」(画像 右:グラノーラバータイプ 左:グラノーラミニサイズ )気になるお味は…アプルムさんよりコメントを頂いております♫「今回、ブンコオリジナルのグラノーラにはカカオニブを使用しています。カカオニブには「テオブロミン」という集中力や思考力、記憶力を高める希少な成分が含まれていて、本と過ごす場にぴったりなんです!キャラメルを思わせるようなハチミツバターのこっくりとした甘さがベースのグラノーラにカカオニブの苦味と酸味をアクセントにした奥行き深い甘めのブンコグラノーラ。本のお供のおやつにピッタリなのでぜひお手に取りください◎」先日のオープン日より販売スタートし、ブンコブレンドと一緒に手に取ってくれる方がたくさんいらっしゃいました!ブンコレジ横にて販売中ですので、ぜひ覗きに来てください♬ もっと見る
館長からのメッセージ
2022/06/29 20:47さいかちどブンコもオープンして5日が経過しました。少しずつ日常を取り戻しつつある、このさいかちどエリアですが、クラウドファンディングもついに残すところあと1日となりました!これまでなかなか皆さんの前には出てきていませんが、最後に館長で私たちさいかちどブンコの大家さんである中村美雪さんをご紹介したいと思います!私たちが何をするにも大家さんがいなくては始まりません。さらにはこの地域とのつながりを作っていただき、さらには支えてくださっており、日本中どこを見渡してもこんなに寄り添っていただける大家さんはいないと思います!そんな大家さんとは昨年秋に一緒に見に行った図書館をきっかけにこのさいかちどブンコプロジェクトは始まりました!本という共通のテーマが重なりこのプロジェクトを共にしてくださるようになりました。色々と模索していく中で大家さんがいてくれることはとても心強く、頼もしくありました。年始には一緒にみんなの図書館さんかくにも視察に行き、この一箱本棚オーナーに行きつき、私設図書館という形になりました。であれば、大家さんにはぜひにもと初代館長になっていただき、私たちはこのプロジェクトを突き進めていきオープンまで漕ぎつけることができました。大家さんからはたびたび読んだ本の感想などを聞かせていただく機会があり、とても見聞が広いお方です。そんな館長でもあり大家さんの中村美雪さんからのメッセージです。「純さんからの応援メッセージを受けまして、偶然のような必然はさらにさかのぼると一昨年の12月にありました。つなぐばで偶然出会った純さんに一方的に私の思いを伝えると「ビレッジ作ろうよ!」の一言で、私のビレッジ構想は、始まりました。考え始めると自然と思いに近い本に出会うものですね。「ケアとまちづくり、ときどきアート」という本と出会い、ケアマネとして働く私にとって気付きが沢山ありました。「気づいたら、健康になるしかけ」まさにビレッジ構想には必要な働き掛けであると考え、いずれは介護を受ける当事者になる日が来るかも知れない。そうならない為にも、住み慣れた地域で楽しくつながれる安心して暮らす為の仕掛けとして模索している中、先代の父の本棚に「魅力あるまちづくりのすすめ」がある事に気づきます。まさに本を通じて父のメッセージを受け取った気がしました。仕掛けとしての1歩は本しかないと確信した所でつなぐばのお二人との思いも重なり、さいかちどブンコを作る事になりました。」そう、このさいかちどブンコはヴィレッジ構想の始まりなのです!これからこの八幡町いやさいかちどエリアは変わっていきます!!まだ、始まりですがこれからこのエリアがどのように変わっていくかをぜひみなさんにも温かく見守っていただきたいと思います!残り1日、金額ではなく、皆さんの気持ちをぜひつなげていければと思います。達成しているのに厚かましいお願いですが、ぜひご支援いただければと思います!よろしくお願いします!! もっと見る
コメント
もっと見る