Check our Terms and Privacy Policy.

昭和初期の旅館/温泉建築を後世まで残したい「金具屋千社札プロジェクト」第3期

昭和初期の旅館建築の多くが姿を消しています。木造建築を維持するのは大変な費用がかかる為です。このプロジェクトは貴重な建築を知っていただき、幅広いご支援・ご理解ををいただきたく企画したものです。ご支援いただいた方のお名前を千社札にして金具屋に1年間貼付させていただきます。

現在の支援総額

951,500

190%

目標金額は500,000円

支援者数

70

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/05/29に募集を開始し、 70人の支援により 951,500円の資金を集め、 2022/06/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

昭和初期の旅館/温泉建築を後世まで残したい「金具屋千社札プロジェクト」第3期

現在の支援総額

951,500

190%達成

終了

目標金額500,000

支援者数70

このプロジェクトは、2022/05/29に募集を開始し、 70人の支援により 951,500円の資金を集め、 2022/06/30に募集を終了しました

昭和初期の旅館建築の多くが姿を消しています。木造建築を維持するのは大変な費用がかかる為です。このプロジェクトは貴重な建築を知っていただき、幅広いご支援・ご理解ををいただきたく企画したものです。ご支援いただいた方のお名前を千社札にして金具屋に1年間貼付させていただきます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

金具屋千社札プロジェクトの西山です。

未定となっておりました、第3期のご支援金の使用先について決定いたしましたのでお知らせいたします。

写真は、登録有形文化財金具屋大広間の一部「雲井の間」の部分です。

実は雲井の間は、雪で倒壊した大広間を再建した昭和25年に同時につくられた部分です。

完成当初はダンスホールとして使用されていました。

現在も円形の窓にその名残があります。

(昭和25年完成当時の様子)

現在は小宴会場として使用しております。

今年の冬は5,6年ぶりに雪が多く、積雪による被害が多数発生しましたが、この雲井の間の屋根も雪により大きく傷んでいたようです。春~夏にかけて雨が浸透し内部も傷んでしまいこのように大きなへこみができるまでになってしまいました。

コロナの状況下で宴会場として使用することがなかったため、異常に気付かず、発見が遅れてしまいました。早急に修繕にかかりたいと思います。

修繕の総額はどの程度になるかはまだわかりませんが、その費用として今回の支援金を使用させていただきたいと思います。

あらためましてみなさまありがとうございました。

進捗については適宜お伝えしています。

引き続きどうぞよろしくお願い致します。


金具屋 西山和樹

シェアしてプロジェクトをもっと応援!