2016/07/19 06:50

このフレーズ聞き覚えがないでしょうか?

似たフレーズに「みんな〇〇持ってるから欲しい!」
というのもありますね…

このフレーズの共通点→他人がこうだから、これが正しい!です

このフレーズに要注意と言っている私も、ついつい言ってしまい、後で反省するのですが…

このフレーズ! 裏に隠された理由によって、大きく違ってきます。

良い例 
「目標を達成するために、効率よく進めたいので、自分の信頼する人の意見を聞いて、その人に言われた通りにやってみよう!」

悪い例
「自分より格上の人が言ったことに従っていれば大丈夫だろう…」

9歳からの脳トレ!では、自分で考えて結論を出すということを、教えるのでは無く、訓練によって体得していただけるプログラムです。実際、家庭教師開始時に比べて、半年後のお子さんの発言は、大きく変わっています。

「どうして、その方法をとるの?」という質問に対して、

家庭教師初期:①みんなそうだから ②先生が言ったから
家庭教師後:①〇〇(自分なりの理論)だから ②先生が言っていて、自分もこの方法を試してみたいから

と変化しました。お子さん本人は気づいていないのですが、週1回考えることで、考える癖がついてきている証拠です。

クラウドファンディングのお返しの「9歳からの脳トレ!」では、考える癖づくりのエッセンスをお伝えします。