2022/11/15 21:05

私どものプロジェクトにご支援をいただいている皆様、本当にありがとうございます。
プロジェクトの終了日まで日が迫ってまいりましたが、目標額まであと38万円が足りていません。

苦手をふせいで得意を伸ばす「はじめてのえいたんごカレンダー(4月スタート)」を、一人でも多くの子どもたちの手もとに届けたいと思います。

皆様には、SNS等で情報の拡散にご協力いただけませんでしょうか。
また、応援メッセージ(できればお写真付き)をいただける方を募集しています。

今週中には、「はじめてのえいたんごカレンダー」のデザインや実物のイメージを皆さんにお届けできる予定です!引き続きどうぞよろしくお願いいたします(__)

ーーーーーーーーーーー

◆◇ 9月 ee / ea を含む 3~5文字の語

1日  tree 木

2日 three 3、3つの

3日 green みどり、みどり色の

4日 queen 女王

5日  meet 会う

6日 sweet あまい、やさしい

7日  eat 食べる → tea

8日 tea お茶  → eat

9日 team  チーム → meat

10日 teach 教える → cheat

11日 peach (くだもの)もも → cheap

12日 beach はまべ


ここで紹介した単語は、ほぼすべて小学校の授業でも扱われる語です。しかしそれもバラバラにふれたのでは、

eat:食べる  

tea:お茶 

team:チーム  

などのどこが似ていてどこが違っているか、気づく子は多くありません。

「はじめての英単語カレンダー(4月スタート)」は、

希望する学校 や 学び支援に取り組む非営利団体に、まずは3,000部を目途にお届けします。予算が確保できれば、独自の工夫を盛り込んだタイピングアプリなど準拠教材も開発します。

個人の場合は、Web上から無償で DL できるようにします。 
引き続き ご協力のほどよろしくお願いいたします。