Check our Terms and Privacy Policy.

海の小さな生き物たちをもっと世の中に広めたい

外洋の深さ25メートルくらいまで潜って、まだ知られていないプランクトン(主に稚魚、幼魚、無脊椎動物の幼生、*成体のイカやタコも含む)の撮影をしています。そこで知り得た生態を写真や映像とともに報告しています。場合によっては専門の研究者や研究機関と協力しながら論文を報告します。

現在の支援総額

1,947,500

259%

目標金額は750,000円

支援者数

86

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/09/19に募集を開始し、 86人の支援により 1,947,500円の資金を集め、 2022/11/20に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

海の小さな生き物たちをもっと世の中に広めたい

現在の支援総額

1,947,500

259%達成

終了

目標金額750,000

支援者数86

このプロジェクトは、2022/09/19に募集を開始し、 86人の支援により 1,947,500円の資金を集め、 2022/11/20に募集を終了しました

外洋の深さ25メートルくらいまで潜って、まだ知られていないプランクトン(主に稚魚、幼魚、無脊椎動物の幼生、*成体のイカやタコも含む)の撮影をしています。そこで知り得た生態を写真や映像とともに報告しています。場合によっては専門の研究者や研究機関と協力しながら論文を報告します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

2018年に沖縄本島の糸満沖で発見して以来、世界中の生物学者を悩ませた海洋生物の正体がこのたび解明され、アメリカ科学振興協会 (AAAS) が発行するサイエンス誌に掲載されました。
英語ですが無料で購読できるので是非ご覧ください。ウィーン医科大学の Igor Adameyko,PhDに心より感謝。論文は Current Biology に掲載されています。

Science
‘Mind-boggling’ sea creature spotted off Japan has finally been identified

Current Biology
Polymorphic parasitic larvae cooperate to build swimming colonies luring hosts

シェアしてプロジェクトをもっと応援!