2022/09/03 21:12

湿気が少なく爽やかな笹原も、ここ最近は湿気に包まれています。朝起きると霧の中だったり、もしかして雲の中なのかなぁと思っています。空はいつも忙しなく変化し続けていますが、たまに晴れるといつもよりももっと清々しい山々が見えます。この雨や湿気はとても空気をきれいにしてくれているようです。

さて、工場の様子ですが、どんどんキッチンらしくなってきました。

棚が続々と出来上がっていきます

元々、棚などはよく主人が作っていたので、あっという間にポンポンと棚が出来上がっていきます。吊り戸棚の設置は二人だとなかなか大変でしたが、キッチンがどんどんキッチンらしくなっていく様子に、喜びが大きく膨らんでいきます。

これは書類系を入れる棚

ここには何を入れよう、こうしたら使いやすいかもね!など、楽しい時間ですが今まではそんなことすら全く考えられず、ようやく決まってきたというところ。

棚をつけるととてもキッチンらしくなります

窓側にも棚が2つ

私の方はひたすらタイル貼りと目地埋めに明け暮れています。また黙々と結構好きな作業です。目地埋めはまだもう少し続きそうです。

これはタイル貼り

こっちの目地はもうほぼ終わり

追加で新しいタイルを1回目と同じくらい貼りました

タイルシート剥がしは次男坊が手伝ってくれました

すごい伸びてる

最終的には木片を積み木にして遊んでいました

家では先週から子どもたちの間で風が大流行。学校も保育園もお休みする日々が続きましたが、ただの風邪ということで一安心。熱があっても子どもたちはとっても元気!!寝てくれるなんてことも全くなく、私たちの作業は思うようにいきませんが、私たちにはかろうじてうつる事はなく、子どもたちも落ち着いてきて元気に暮らせていることが何よりです。

途中で思いついて作ったオーブンラックがお気に入りです

また新しい棚が続々と出来上がっています

最後の壁部分もようやく最後のコーキングが終わりました

キッチンづくりは恐らく最後に残るのが目地埋め…!!頑張らねば…!!