いよいよ配管計画!と言う記事を上げてから、白アリ事件勃発の影響で止まっていた配管計画なのですが、事件も解決しいよいよキッチンのキモ、上下水道の配管やガスなどのインフラを整備する作業へと入ります。
今回は前店マリポーサさんのキッチンを全面的に改装し、ケルティックムーンとしての料理やサービス提供に必要な設備の移設や導入のために水周りを中心に大きくリフォームします。
中でも排水に関しては、外置きのグリストラップ(油ものの排水を綺麗に濾過してから流すための装置)を新設する!と言う計画が難所でした。と言うのも、グリストラップ設置にはいくつかの運要素があるのです。
例えば、
①既存の排水菅がどこを通っているか
②排水が流れるだけの勾配が取れるか
③物件の基礎などがルートを分断していない
などで、最短距離かつ極力曲がりの少ないルートで計画したいものの、それらがうまく行くかは床を剥ぐまで分からない、と言うシロモノなのです。
初日からの穴掘り作業(以前の活動報告参照)もある程度のアタリをつけて掘ったのですが、計画通りの配管が可能かどうかは掘り切るまでは解らない中での作業でした。
そして、キッチンの床をドキドキしながら剥いでみると、旧配管もかなりシンプルに結んではいるものの、やはり作りたい配置に物を置くためには計画の練り直しが必要なポイントが出てきました。新たに案を出しては検証、そして見直すと他の場所に無理がかかっていて練り直し…なんて事を繰り返していくうちに、全く考えてもいないところに解決の糸口があったりして、まさに『リアル水道管ゲーム』(古いか)状態!
それでもどうにかこうにかアイデアを絞り、時にはとんでもなく良いアイデアを閃き、亀さんと
「俺たち天才!!」
とハイタッチする事も(笑)
そして最後はプロの意見を注入し、理想に限りなく近い配管計画が完成!そしてその配管計画を計画以上に仕上げてくれた国立の水道屋さん(水道だけでなく、造園も土木も解体もなんでもござれのプロフェッショナルな方々!)には脱帽でございました!
スゴいぞイーグル興業さん!!
そして下準備の穴掘りに汗してから約1ヶ月!ついに水道の配管が完了しましたよ!あとは掘った穴を埋めたりキッチン設備を設置して菅を結んだりすれば、水周りはほぼ完了となります。皆さまにお料理をお作りするキッチンの完成まで5歩は前進した気分でなんだか感無量です!!
from てんちょ