Check our Terms and Privacy Policy.

難病を乗り越えて!キリマンジャロに登って、旅行記を出版したい!

2023年2月、アフリカ大陸の最高峰キリマンジャロに登り、その旅行記をKindleで出版します。 難病を乗り越えて、50歳のチャレンジです。応援をよろしくお願いいたします。 私の旅行記を読んだ皆さんが、自分も旅行に行ったかのように、楽しくワクワクした気持ちになっていただけたら嬉しいです。

現在の支援総額

784,000

78%

目標金額は1,000,000円

支援者数

106

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/07/28に募集を開始し、 106人の支援により 784,000円の資金を集め、 2022/09/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

難病を乗り越えて!キリマンジャロに登って、旅行記を出版したい!

現在の支援総額

784,000

78%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数106

このプロジェクトは、2022/07/28に募集を開始し、 106人の支援により 784,000円の資金を集め、 2022/09/30に募集を終了しました

2023年2月、アフリカ大陸の最高峰キリマンジャロに登り、その旅行記をKindleで出版します。 難病を乗り越えて、50歳のチャレンジです。応援をよろしくお願いいたします。 私の旅行記を読んだ皆さんが、自分も旅行に行ったかのように、楽しくワクワクした気持ちになっていただけたら嬉しいです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

支援の仕方
2022/09/22 23:37

みなさん、こんにちは。勇者みかりんこと、本宮美香です。いつも応援していただき、ありがとうございます。何人かの方から、「支援したかったけど、やり方がわからなくてできなかった。」とご連絡をいただきました。こちらに、支援のしかた(手順)をまとめましたので、参考になさってください。①[プロジェクトを支援する]をタップします②リターンを選択し、[ログインして支援を続ける]をタップします。CAMPFIREでの寄付が初めての方③[会員登録はこちら]をタップします。※すでに会員登録されている方は、⑦に進んでください。④メールアドレスを入力して、[確認メールを送信]をタップします。⑤メールを確認します。CAMPFIREから届いたメールを開き、[メールアドレスを認証する]をタップします。⑥ユーザー名、パスワード、パスワード(確認)を入力して、[登録]をタップします。⑧に進んでください。CAMPFIREにすでに登録されている方⑦メールアドレスとパスワードを入力して、[ログイン]をタップします。⑧リターンが選択されている画面に戻ります。5,000円以上のご支援の場合は、「コーヒーは豆と粉どちらをご希望ですか?」のところで、豆か粉かを選択してください。⑨お支払い方法を選択し、必要な情報を入力してください。⑩5,000円以上のご支援の場合は、お届け先の情報を入力してください。⑪プロフィール情報を入力します。⑫応援コメントを入力し(任意)、[確認画面へ]をタップします。⑬内容を確認し、[完了]をタップしてください。これで手続きは完了です。お支払い方法にコンビニ払いや銀行振込を選択された場合は、支払い方法のメールに従って、ご入金をお願いいたします。ご支援が成功しますと、支援者一覧に応援コメントが掲載されます。ご支援をいただいた方には、私からお礼のメッセージを送らせていただいております。もしも、支援をしたのにお礼のメッセージが来ないという方がいらっしゃいましたら、支援者一覧リストにご自分のIDと応援コメントが掲載されているか確認してみてください。支援者一覧はこちら支援者一覧に掲載されていない場合は、支援の手続きが失敗しているかもしれません。このように面倒な手順を踏んで、ご寄付をくださった皆さまに、心からお礼申し上げます。本当にありがとうございます。皆さんに楽しんでいただけるように、がんばります。今後とも末永くよろしくお願いいたします。


thumbnail

みなさん、こんにちは。勇者みかりんこと、本宮美香です。ご支援くださった皆さま、応援してくださる皆さま、いつもありがとうございます。心から感謝いたします。今日はタンザニア旅行のスケジュールを発表いたします。2月3日(金)成田→チューリッヒ11:40 成田空港発 →(12時間20分)→ 15:55(スイス時間)チューリッヒ着(チューリッヒで乗り換え)22:30 チューリッヒ発エコノミーで12時間20分も!長いな〜。チューリッヒでの乗り換え時間は6時間35分。少し街を散策して、夕食を食べたいと思っています。2月4日(土)チューリッヒ→キリマンジャロ→(8時間10分)→ 8:40(タンザニア時間)キリマンジャロ空港着キリマンジャロ登山の玄関口、モシの村でキリマンジャロ登山の情報を集めたり、登山に必要な物資を補給します。2月5日(日)登山1日目登山ゲート(標高1,800m)→ マンダラハット(2,727m)今回私が登るのはマラングルートです。1日目は標高差973mを4時間かけて登ります。山小屋に泊まります。2月6日(月)登山2日目マンダラハット(2,727m)→ ホロンボハット(3,720m)2日目は標高差993mを6時間かけて登ります。富士山の10合目と同じくらいの高さの山小屋に泊まります。2月7日(火)登山3日目 高度順応日ホロンボハット(3,720m)→ ゼブラロック(4,150m)→ ホロンボハットこの日は高度順応のため、標高4,150mのゼブラロックまで往復します。前日と同じホロンボハットの山小屋に連泊します。2月8日(水)登山4日目ホロンボハット(3,720m)→ キボハット(4,703m)標高差983mを6時間かけて登ります。標高4,000m以上に行くのは初めての体験です。この日も山小屋に泊まります。2月9日(木)登山5日目 キリマンジャロ登頂キボハット(4,703m)→ ギルマンズポイント(5,685m)→ ウルフピーク(5,895m)→ ホロンボハット(3,720m)この日はかなりキツイです。早朝に出発し、標高差1,192mを登って、キリマンジャロの山頂に立ちます。それから標高差2,175mを下って、ホロンボハットまで下ります。歩行時間は14時間!自分の出せる限りの力を振り絞ってがんばります!2月10日(金)登山6日目ホロンボハット(3,720m)→ 登山ゲート(1,800m)標高差1,920mを6時間かけて下山します。モシの村に泊まります。マッサージとかスパがあったら行きたいです。2月11日(土)〜12日(日)村見学タンザニア・ポレポレクラブの藤沢さんのご厚意で、地元のコーヒー農家さんや、村人のご自宅などを見学させていただきます。植林活動のお手伝いもできたら嬉しいです。藤沢さんのご予定や、村人のご都合もありますので、現地で要調整、あくまで「予定」です。12日(日)の夕方、ンゴロンゴロ保全地域に移動し、ロッジに宿泊します。2月13日(月)ウォーキングサファリンゴロンゴロ保全地域の中を歩いて、野生動物を観察します。2月14日(火)ンゴロンゴロ保全地域→セレンゲティ国立公園に移動この日は移動日です。セレンゲティ国立公園内のロッジに泊まります。2月15日(水)セレンゲティ国立公園でサファリジープでサファリです。2月16日(木)セレンゲティ国立公園→アルーシャこの日も移動日です。アルーシャに戻ります。2月17日(金)アルーシャ→ダル・エス・サラームローカルバスに8時間乗って、首都ダル・エス・サラームに移動します。2月18日(土)ダル・エス・サラーム散策タンザニアの首都ダル・エス・サラームはどんなところなのでしょう?街を1日散策します。時間があれば、電車にも乗ってみたいと思っています。2月19日(日)ダル・エス・サラーム→ザンジバル島船でザンジバル島に移動します。ストーンタウンを散策します。2月20日(月)ドルフィンツアーイルカと泳いできます。2月21日(火)ザンジバル島→アディスアベバザンジバル島を散策し、タンザニアとお別れです。17:00 ザンジバル島発 →(2時間45分)→ 19:45(エチオペア)アディスアベバ(乗り換え時間 4時間5分)23:50 アディスアベバ発エチオピア料理ってどんな感じなんでしょう?アディスアベバで夕食を食べたいです。2月22日(水)アディスアベバ→フランクフルト→羽田へ→(7時間35分)→ 5:25(ドイツ時間)フランクフルト着(乗り換え時間 6時間5分)11:30 フランクフルト発 →(11時間25分)→帰りの飛行機は2回乗り換えがあります。フランクフルトの公園でも散歩したいな。2月23日(木)帰国→ 6:55 羽田空港着無事帰国できますように。。。旅のスケジュールはこんな感じです。すごい盛りだくさんになっています。キリマンジャロの山頂まで行けるといいな。1番心配なのは、アルーシャからダル・エス・サラームへの、ローカルバスでの移動です。荷物をバスの屋根に載せるのですが、道中で荷物が無くなってしまうことが多いのだそうです。キリマンジャロで買ったコーヒー豆が、ここで盗まれてしまうと困るので、事前にザンジバル島のホテルに送ってもらおうかとも考えています。ンゴロンゴロ保全地域とセレンゲティ国立公園のサファリもとても楽しみです。どんな動物が見れるのでしょう?このために、ミラーレス一眼の望遠レンズも購入しました。写真いっぱい撮ってきたいと思います。ザンジバル島のストーンタウン散策や、ドルフィンツアーも楽しみです。超格安航空券なので、チューリッヒ(スイス)とアディスアベバ(エチオペア)とフランクフルト(ドイツ)で乗り換えがあります。全ての国が初渡航です。これもすごく楽しみです。私はコロナのワクチンを1度も打ってないのですが、入国・出国できるのか?しっかり調べていかないとです。今回も最後までお読みくださり、ありがとうございました。また、ポツポツと、旅の準備状況を報告させていただきます。


thumbnail

みなさま、こんにちは。勇者みかりんこと、本宮美香です。いつも応援してくださり、ありがとうございます。キリマンジャロ登山の準備の状況をご報告させていただきます。高度順応のために富士山に2回登りました!来年の2月に標高5,895mのキリマンジャロに登るため、日本でできるだけ高度順応をしたいと思っています。そこで、7月末と8月末の2回、富士山に登ってきました。須走ルート、本7合目で下山7月は須走ルートでした。本7合目の見晴館(みはらしかん/標高3,200m)に泊まったのですが、若干高山病が出て、頭痛と吐き気がありました。酸素が足りないからか、あくびがいっぱい出ました。私の高山病対策は、とにかく深呼吸です。(酸素ボンベや薬は使いません。)今回、ホメオパシーの高山病レメディー(Coca)を持っていきました。1粒舐めると、あくびが出なくなり、頭痛・吐き気も和らぎました。これはキリマンジャロでも使えそうです。夜中の2時に起きて、山頂を目指す予定だったのですが、2時まで一睡もできませんでした。不眠での暗闇登山は危険です。そのため、登頂は断念して、3,200mから下山しました。富士宮ルートは生憎の暴風雨8月末は富士宮ルートでした。元祖7合目(標高3,010m)を過ぎたあたりから、雨が降ってきました。宿泊は、8合目の池田館(標高3,250m)です。夕食のカレー、美味しかったです。夜中の2時に起きて外に出てみましたが、雨は降り続いていました。暗闇の雨は危険と判断。明るくなってから出発することにしました。5時に山小屋を出発しました。横殴りの雨。視界はグレーで、5m先は何も見えないような状態でした。登るほど風が強くなっていきました。土砂降りの山頂浅間大社奥宮レインウェアをしっかり着込んでいましたが、暴風雨のなか3時間も歩けば、中までびしょびしょです。手袋もオーバーグローブを付けていましたが、インナーグローブまでずぶ濡れの状態でした。気温はおそらく5℃くらい。風速10m/s以上あったと思いますので、体感気温はマイナス5℃くらいだったと思います。指先が冷えて、かなり痛かったです。(凍傷にならなくて、良かった)下山もほとんど雨雨の岩場は滑ります。滑らないように、ゆっくり慎重に下山しました。ずっと雨でしたが、6合目くらいまで来ると小降りになってきました。宝永山高度順応大成功!!今回は高山病の症状は全く出ませんでした。1ヶ月前に3,200mで1泊したおかげでしょう。高度順応は1ヶ月は効果が維持されることがわかりました。であれば、キリマンジャロに登る1ヶ月前に3,000m級の山に登っておけば、だいぶいい感じで行けるのではないでしょうか。来年の1月は、燕岳のスノーシューハイクにでも行こうと思います。6合目で食べた富士宮やきそば最後までお読みいただき、ありがとうございました。次の活動報告もお楽しみに!