こんばんは! YUKIMORIです。今日もお仕事お疲れ様でございます。
さて皆様、本日も
【 let's地政学】みんなで作ろう「チョークポイント集」を販売させて!に関連して
地政学の情報をお届けします!
もう皆様が愛してやまない日本には素晴らしい土地や文化、歴史がございます。
例えば抹茶や寿司、天ぷら、蕎麦、十和田のバラ焼・・・
めちゃくちゃ美味しいグルメばかりです!口の中がとろける繊細な味こそ日本の魅力ではないでしょうか? あなたもそう思いませんか?
というわけで本日は津軽海峡の地政学をお送りします。
津軽海峡?どこそれとか疑問に思うサッカー少年もいるかも知れませんから説明しましょう。
津軽海峡は北海道と青森の間に位置する海峡で、日本海と太平洋を結ぶ重要な海峡なんです!
いわゆる恋人同士・・・まさに白い恋人の絆より固い海峡です(笑)
←白い恋人は甘くて美味しいけど。
その津軽海峡においても、最近は隣の大国たちが船で侵入する事件もあったりとかしましたが、実は津軽海峡も今後の地政学上重要な位置と言えるのです。
まだ詳しくは語られないほどでありますが、なにしろ地政学は奥深く戦争に使われるほどの濃い学問。
津軽海峡を知ってこそ未来の戦争を抑止するだけでなく、ただ海の間に位置する場所は大変重要な位置にあるのか?
そのことをまず知っておいて欲しいのです。
北極の氷が溶けると津軽海峡はヤバい
ざっというとそんな感じなんですよ。
現在、私たちの街が暑くなったり寒くなったりしている諸悪の根源、気候変動問題が加速し北極の氷も溶けています。
理由は産業時代に吐き出しまくった二酸化炭素の排出が今もなお、続いているという点なんですよね〜。だからあなたの息は止めないでください(笑)
私も安心して呼吸が出来ますし(笑)
北極の氷が溶け続けると、中から当然珍しい天然資源が出てきます。
その掘削作業をさらに進めて周辺の国たちは白熱していますが、中でもヤバいのは北極の氷が溶ければ、新たな海上ルートができあがる点なんです。
結果、津軽海峡からロシア、中国、韓国行きのルートがさらに白熱してしまい、北極の氷がほとんど溶けたら北極点目指してカナダからロシアの短時間ルートが完成するかもしれませんね!
だからこそ津軽海峡は北極ルートに関連して、万が一他国によって封鎖されドンパチにいつか発展する可能性もゼロではないでしょう。
という感じのことを書いておいたのですが、残念ながらまだまだ遠い未来での話ですし、低い可能性でもありますので、ちょっとした小話程度に扱ってください(笑)
夕飯の食卓で30秒話してくれると嬉しいくらいです笑。
以上です!
クラウドファンディングのご支援ご協力お願いします!!!
https://camp-fire.jp/projects/view/611669