こんにちは。
Twitterけいどろを主催するムダ祭り会
公式twitter @mudafes の中の人・新美です。
とうとうクラウドファンディング終了まで9日となりました!
近ごろ毎晩、テレビにかじりついてプロ野球観戦をしています。
野球はいいですね。
ところで、僕は野球中継を見ていて、ふと気になることを発見しました。
次の絵をご覧ください。
後ろのフェンスが歪んでる!とか、パース狂ってる!とかそういうのは別にいいんですけど、気になりませんか?
そうですね。「打率」です。
打率 .255と書かれていたら、なんて読みますか?
2割5分5厘ですよね。
割= 0.1= 10%
分= 0.01= 1%
厘= 0.001= 0.1%
を表しています。
他にも、「2割引き」といえば20%の値引きを意味していますし、「十割そば」はそば粉100%でつなぎを使用していないことを表します。
でも、ちょっと次の言葉を見てください。
九分九厘【くぶくりん】
意味: ほとんど
先ほどの法則から言うと、
九分九厘 = 9.9%
ですよね。
九分九厘
どこが「ほとんど」だよ!!
10%にも満たないのにほとんどって!
他にも似たような言葉はあります。
五分五分【ごぶごぶ】
意味: 互角.対等.
五分五分
残りの90%は!?
腹八分【はらはちぶ】
意味: 腹いっぱいに食べず,少しひかえること.腹八分目.
腹八分
もっと食え!!
で、ちょっと気になったので調べてみました。
分 (数)
分(ぶ)は、1/10 を表す漢数字である。
そもそも「分」は、「八」+「刀」の会意であり、刀で左右に(八)に切りわける意味を表す漢字である。
したがって10進法の文脈では「十個に切り分ける」ということから、様々な計量単位や割合の1/10を表すために使われる。
〜中略〜
「割」と共に使われることに起因して、1/100を意味すると誤解されることがある。
~中略〜
1/100との誤解
割合を言うときには、「三割二分六厘」というように表現する。
「割」そのものが1/10を意味する数詞であるがために、「割」とともに「分」を使った場合には、まるで分が 1/100を意味するかのように誤解されることとなった。
しかし、上記の場合の「分」は、基準単位である「割」の 1/10を表しているのである。
(Wikipedia, https://ja.wikipedia.org/wiki/分_(数) より引用)
つまり、
「分」は,10進数の文脈において1/10を表す単位である。
分
「割」は10%を基準として割合を表す数詞である。
割
割合を表す時の「分」は「割」の1/10を表す。
分=1%
というわけ。
分かりづらいよ!!!
今回の結論です。
「割」いらなくね?
「割」があるせいで混乱を招いている気がするんですよね。
まあ、いまさら打率.255を2分5厘5毛とか言われてもピンと来ないですけど…
…っていう話を以前、納得出来ないことを発表する祭り、「納得祭り」としてメンバーにしたんですが、女の子たちにドン引きされました。
真の結論はこっちかもしれません。
細かいことを気にしすぎる男はモテない。
以上、どうにも割り切れない気持ちでいっぱいな新美でした。
皆さまも、こんなモヤモヤを感じたらムダ祭り会へどうぞ!
&クラウドファンディングもよろしくお願いします。