![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/415244/%EF%BD%8B%EF%BD%8B%EF%BD%8B.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
こんにちは。コアルーのチーです。
5つの掛け方ができるコアルーバッグですが、
最初はリュックにもできるバッグのつもりでしたが、
使っているうちに、
幅広いシーンで、
長時間かけていても、
✓電車の中で(バス、新幹線、飛行機も)
✓雨の日に
✓お買い物で
✓荷物が増えた時に
✓リュックとの併用で
✓エコバッグとの併用で
✓立ち話の時に
✓座っている時にも
✓車いすを使っている方にも
✓頻繁にモノの出し入れをする時に
✓病院とか
✓ATMとか
✓足が不便な時
✓片方の腕や肩が不便な時
✓目が不自由な人にも!
前抱えにすると
他のバッグには全くない
安定感、フィット感、安心感、軽く感じる、ちょうどよい場所、などなどの理由で満足度が非常に高いとのことでした。自分も同じことを感じます。
数日前にお友だち紹介でご来店いただいたS様も
ここのパッドがあるから斜め掛けがラクですよね? リュックにできるから便利ですよね? の所までは「ふむむむ」でしたが、前にしたら、目が丸くなられて
「これ、ラクだね!」
そして座っている時も気がついたらカバンをどこかに置くことなくずっと前抱えでした。
特に座っている時、前にテーブルが無い状態だと、
無いよりむしろあったほうがラクに感じるぐらいの安心感、フィット感、安定感があるんです。だってちょうど手の置き場所として? ひざ元を自然と隠してくれますし、場所的にも絶妙に良い場所なのです!
特に今回ご紹介する「マリー」や写真の「プチマルシェ」のような小ぶりのバッグだと、重さや大きさを気にすることもなく、
ああ、ラク! ああ、ちょうど良い!
と、連発したくなります。ぜひお試しください。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。