Check our Terms and Privacy Policy.

希少!美しい本物の漆器を海外に紹介したい。

美しい本物の漆器を海外に紹介したいとの思いから、ゼロから漆器のプロデュースを始めました。天然木、地の粉、漆を使用し、木地挽き、下地、髹漆のすべてにおいて高度な技術を必要とします。海外の展示会出展の夢を叶えるため、まずは販売のための在庫数を確保し、知名度向上と資金づくりを進めたいと考えています。

現在の支援総額

303,000

8%

目標金額は3,500,000円

支援者数

3

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/09/17に募集を開始し、 3人の支援により 303,000円の資金を集め、 2022/11/30に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

希少!美しい本物の漆器を海外に紹介したい。

現在の支援総額

303,000

8%達成

終了

目標金額3,500,000

支援者数3

このプロジェクトは、2022/09/17に募集を開始し、 3人の支援により 303,000円の資金を集め、 2022/11/30に募集を終了しました

美しい本物の漆器を海外に紹介したいとの思いから、ゼロから漆器のプロデュースを始めました。天然木、地の粉、漆を使用し、木地挽き、下地、髹漆のすべてにおいて高度な技術を必要とします。海外の展示会出展の夢を叶えるため、まずは販売のための在庫数を確保し、知名度向上と資金づくりを進めたいと考えています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


  1. 2022/12/06 00:45

    全国伝統的工芸品公募展の入選、おめでとうございます。知名度は、まだまだこれからだと思いますが、3年連続の入選ということで公式の場でこのように認めらているという事は支援者としても、とても嬉しく意義のある事だと思います。丁寧に真面目に製作された作品が相応の評価を受けている事に喜びを感じています。これからも応援してます。

    1. 2022/12/06 11:04

      ご支援ありがとうございます。 ご指摘いただいた通り、出来上がったばかりの作品の初めての応募に始まり、3年連続での入選は大変光栄であり、嬉しい限りです。 現在、イタリアのデザインコンペの事前審査に取り組んでいますが、来年年明け早々に、国内外で作品を紹介する話に入ることができそうです。手探りながら、この漆器にあった道を模索していきたいと思います。 心強いコメントをいただき、ありがとうございます。 引き続き、こちらで活動報告をさせていただこうと思います。 今後とも、よろしくお願いいたします。


  2. 2022/11/19 21:43

    頻繁に活動報告をしていただき、ありがとうございます。 手元に来るであろう漆器が製作されている写真等を拝見することができて、今からワクワクしています。また地元の新聞の 紙面にも大きく紹介された事で、良い器と巡り会えた事に、より一層の嬉しさを感じています。仕上がるまでの成長ぶり見せて頂けるよう、これからも宜しくお願いします。

    1. 2022/11/20 19:10

      大変、温かいコメントありがとうございます! 漆器のプロデュースを始めようと思ってからこれまで、大小の失敗を重ねながら、自分の信じる方向で進めてまいりました。漆器が形になってからは、どうやら自分の考えている方向が間違いではないと確信できることが多くなってきました。おかげさまで、何をすべきかを考える以前に、前進するためにすべきことが常に目の前に見えています。すべてが順調にいくわけではないと思いますが、今目の前にに見えていることを精一杯こなしていくことで、さらに先が開けると信じ、努力していきたいと思います。 今後とも、よろしくお願い申し上げます。


  3. 2022/09/20 21:21

    大切に長く愛用出来るものが欲しいと思っています。 長く使用しているうちに傷みがでてきた場合、 職人さんによる修繕等はお願いすることが可能ですか?

    1. 2022/09/20 21:39

      お問い合わせいただき、ありがとうございます。 大切に長く愛用していただけることは商品コンセプトの一つであり、このようなお問い合わせを承り、大変光栄に思います。 修繕してお使いいただくことは可能です。ただ、修理の料金や所要日数などは、実際の痛み具合を職人さんに見ていただかないとご提示できませんこと、ご了承ください。 ご参考までに申し上げますと、修繕の種類によっては、金を使用した「金継ぎ」という手法で仕上げる方法もございます。写真をご提示できず、申し訳ありませんが、海外でも注目されている手法となります。 以上、よろしくお願い申し上げます。

    2. 2022/09/21 13:12

      遅ればせながら金継ぎのイメージ画像を掲載させていただきます。よろしくお願いいたします。