Check our Terms and Privacy Policy.

肉感たっぷり!モンゴルの家庭料理ホーショールを日本の皆様に届けたい!

モンゴルの家庭料理として愛される「ホーショール」を日本の皆様に知ってほしい!モンゴルで生まれ育った現地の魅力を残しながら、肉感たっぷりジューシーに日本人好みにアレンジしました。冷凍で全国にお届けします。日本とモンゴル外交関係樹立50周年のこの機会に、お家でモンゴル旅行気分を味わいませんか?

現在の支援総額

351,500

70%

目標金額は500,000円

支援者数

37

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/10/14に募集を開始し、 37人の支援により 351,500円の資金を集め、 2022/11/29に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

肉感たっぷり!モンゴルの家庭料理ホーショールを日本の皆様に届けたい!

現在の支援総額

351,500

70%達成

終了

目標金額500,000

支援者数37

このプロジェクトは、2022/10/14に募集を開始し、 37人の支援により 351,500円の資金を集め、 2022/11/29に募集を終了しました

モンゴルの家庭料理として愛される「ホーショール」を日本の皆様に知ってほしい!モンゴルで生まれ育った現地の魅力を残しながら、肉感たっぷりジューシーに日本人好みにアレンジしました。冷凍で全国にお届けします。日本とモンゴル外交関係樹立50周年のこの機会に、お家でモンゴル旅行気分を味わいませんか?

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

公式にカウンドダウンをはじまります!7,6,5...でいくので、今日は7です!是非まだ支援を考え中の Mr /Ms さま、モンゴル家庭料理の定番であるホーショールをお家で届けてもらい、旅気分に盛り上がりませんか。家庭のレシピで作るモンゴル料理ですよ。娘が元気を戻し、退院できたので私は今日もホーショールを作って晩御飯に食べてビールで乾杯しました。美味いです。是非ともホーショールを食べてみてください。支援のお気持ちで、多文化を経験してみてください。どうぞよろしくお願います。


thumbnail

後1日でカウンドダウンのスタートしようかなと思っていますが、合っていますか?1週間が残るとなんとなくドキドキして100%達成に一気に届く気がしております。今回アップした画像はカフェモンゴリアの看板のデザイン、モンゴルの大草原をイメージしていただきたいと思って作っていただきました。この大地に暮らす家畜の肉を岩塩のシンプル味付けにして調理する食文化です。ホーショールもそのシンプルな味で食べやすいものです。そして、今回のリターン品にもありますが、羊毛で作りましたマスコットは雑貨屋さんにも人気になっているそうです。色染めしないでナチュラルな色の羊毛を使用したハンドメイド商品です。是非、飾りにも可愛いプレゼントにもなりますのでおススメです!ご支援ありがとうございます。これからもよろしくお願います。


thumbnail

残り9日間、現在38%達成!是非是非皆さまからの支援をいただき、モンゴル家庭料理ホーショールをを初め、その他のモンゴル製品を紹介してお届けしたいです。ビザはイタリア、餃子は中華と誰でも知っているようにホーショールはモンゴルのと知っていただきたいと甘い夢があります。まだまだ頑張られるから100%達成になるよう願っています。自分事ですが、仕事が忙しくて3歳の娘との時間を空けてしまったのか?!娘がライノウイルスにかかり、一緒に入院になってしまった。現代の技術のおかげで携帯から活動報告しております。お許しください。どうぞよろしくお願います。


thumbnail

クラウドファウンディング終了まで後10日間が残りました。まだまだあきらめないで頑張る気持ちが大事です。大人気なリターン品は肉汁がたっぷり肉具のホーショールですが、同じく勧めしたいのは普段まだどこでも購入できない牛革のスリッパです。特別に柔らかい革がとれる遊牧民から直接に仕入れて外側、インソールは100%羊毛を使用したフェルトを羊のソフト革でカバーして中側にしました。素材から職人まで全てがオーガニック!1年に作られる数が限られた、SDGsの「作る責任も考えた」商品です。


thumbnail

達成33%ありがとうございます。心から感謝しております。→(↓はモンゴル語)Зүрх сэтгэлээсээ талархаж байна.今日はホーショールの生地に肉具を包む動画を撮れました。ホーショールの生地から作り、薄く伸ばして中に肉たっぷり入れて包みます。(この動画中に生地を伸ばす「めん棒」を落としてしまい失礼しました。)動画はこちらへCLICKしてください。次回の投稿には生地を伸ばしている時の動画を撮って投稿しますね。