2022/12/06 19:00

みなさん、こんばんは。チームロコ富士宮有志メンバーです。 


プロジェクトNo1~3,8のサポートとして参加される堀内亜希さんより、コメントをいただきました!(写真右)


プロフィール

神戸市出身。富士山麓在住。 

学生時代、山登りに夢中になり、約1か月ヒマラヤ山脈を歩き、山の民とその暮らしに出会う。日本で就職後、栄養士として青年海外協力隊で南の島ソロモン諸島に赴任。 帰国後、キッズ英会話講師、国際理解教育に20数年従事する。

自然豊かな環境を求めて、千葉の海辺や里山で暮らし、2019年、標高約670m富士山麓を住処に決める。

野性的な子育てと、半農半Xを目指して、放し飼い養鶏や無農薬田んぼ、「富士山白糸ファーム」のおにぎり弁当屋のお手伝いをしながら、シングルマザーとして、ソロモン人とのハーフ(ダブル)の長女、ダウン症のある長男、活発で繊細な次男に日々鍛えられている。


富士宮とプロジェクトへの思い

富士宮の大きな特徴の一つは、「水が豊富で奇麗、空気が澄んでいる!」 ということです。この自然環境の恵みは真似したくてもできるものではありません。 なぜなら、水の豊富さは日本一高い富士山の恵みが大いに関係していること、そして富士山とその周辺の山々が、空気が一夜にして浄化される大きな要素となっています。 この人間にとってなくてはならない空気と水の豊かさが、富士宮のお米や野菜を作り、あらゆる動植物を育てています。その素材を活用したプロジェクト、素晴らしい内容です。心から応援します!


=======

メンバー募集期間は12/21(水)23:59まで。
参加・SNSでの情報拡散大歓迎です!
https://camp-fire.jp/projects/view/623909

皆様のご参加、お待ちしております!