2022/10/18 19:00
3日間で上々の滑り出し!

こんばんは!FC刈谷の中の人です!

CAMPFIREでは開始1週間で10%を達成できると、目標達成の可能性が高いと言われています。現在、支援者15名、達成率9%まで到達しており、2日間でここまで来ることができました。本当にありがとうございます。

選手の個人トレーニングウェア、ユニフォーム等、このプロジェクトでしか手に入らないリターンが目白押しなので、是非ともご支援いただけたらと思います。

今回はJリーグクラブ、JFLの仕組みをご説明させていただきます!
今、FC刈谷が挑戦している状況を知っていただき、一体感を持ってプロジェクトに参加してください!

以下の図が、日本の1種(社会人)のピラミッドになります。

要するにJリーグがプロリーグで、J1が最高位、JFLはアマチュアリーグの最高位となります。
※JFLにもプロサッカー選手は存在しますが、チームはプロリーグに所属はしていないということになります

Jリーグに入会するためには条件(観客数の多いスタジアム、財政基盤、アカデミーの保有等)があり、それをクリアしないとJFLで成績を残したとしてもJリーグに加盟することはできません。

引用元(JFLオフィシャルサイト:http://www.jfl.or.jp/jfl-pc/view/s.php?a=721)

今回、FC刈谷は赤線の全国地域サッカーリーグ決勝大会(地決)に参加し、JFL参入を目指しております。

こうやって図で見ると、Jリーグまであと少しという気になりませんか?

勝敗はコントロールできないので、クラブとしてはいつでもベスト尽くすのですが、地域の、皆さんの応援によりその力がより大きく、より強くなり、勝利を掴める可能性が高くなります。

皆様もクラブに関わる一員として、このプロジェクト、成功させてみませんか?

1週間で10%を目指して、ご支援をよろしくお願いいたします!

活動報告も選手、スタッフやその他さまざまな報告をさせていただきます!