2022/10/19 19:00
感謝!4日目にして10%達成!

こんばんは。FC刈谷の中の人です。
なんと1週間を前にして10%達成することができました!ありがとうございます。

ここからさらにプロジェクトを加速させていきましょう!

アマチュアクラブに所属するサッカー選手はプロではないため、午後から仕事を行い、プレーしています。

また、クラブとしても社会人経験を積み、競技力以外の能力も向上させ、社会に必要とされる人材の育成も掲げております。定期研修を行い、スキルアップや社会人としての振る舞いも身に付けることができるクラブを目指しております。

今回の報告はFC刈谷所属選手の1日のルーティーンを報告させていただきます。

とある選手の1日のルーティーン(※写真はイメージです)

6:30 起床

7:00 朝食

7:15 出発

7:30 練習場到着

7:45 セルフウォーミングアップ開始

8:30 全体練習開始

10:00 全体練習後、自主練

10:30 自主練終了後、帰宅

10:45 洗濯等の家事

11:30 休憩

12:30 勤務先へ移動

13:00 勤務開始

21:00 退勤

このように自分の時間を取るのが難しいほど、全選手がサッカーに注いでおり、JFL昇格を目標に日々精進しています。

FC刈谷だけでなく日本に存在するアマチュアクラブで上のカテゴリに行きたいと考えている全てのクラブが仕事との両立にチャレンジしなければならないものです。

運よく資金力のあるクラブでプロ契約できるところがあるかもしれません。

アマチュアカテゴリの選手の魅力である仕事をしながらサッカーに打ち込んで、本気で上を狙うという姿勢が、地域の人々の心を打つのだと私は信じております。

それがFC刈谷に所属する選手が地域への最大の貢献となり、地域を盛り上げる最高の手段です。

地域のためにベストを尽くし、地域が盛り上がる、応援していただく、その応援を原動力としてさらにベストを尽くす。

この循環に皆さん、加わっていただけないでしょうか?

ネクストゴールは10日間で30%です!

22日には地決のグループ分け、会場県も決まります。いよいよ迫る地決に向けて全進していきましょう!