Check our Terms and Privacy Policy.

地元密着「東京納豆」の存続と、納豆テーマパークから「国産クラフト納豆」を広めたい

弊社は三重県松阪市で昭和25年から続く納豆屋です。看板商品「東京納豆」は、三重県ではご存知の方も多いと思います。弊社も原料高騰やコロナの影響で苦しい状態が続いております。そこで、「東京納豆」の存続と、新しい取り組み「納豆テーマパーク構想」と「国産クラフト納豆」をご支援いただきたく存じます。

現在の支援総額

1,451,250

48%

目標金額は3,000,000円

支援者数

132

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/11/04に募集を開始し、 132人の支援により 1,451,250円の資金を集め、 2022/11/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

地元密着「東京納豆」の存続と、納豆テーマパークから「国産クラフト納豆」を広めたい

現在の支援総額

1,451,250

48%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数132

このプロジェクトは、2022/11/04に募集を開始し、 132人の支援により 1,451,250円の資金を集め、 2022/11/30に募集を終了しました

弊社は三重県松阪市で昭和25年から続く納豆屋です。看板商品「東京納豆」は、三重県ではご存知の方も多いと思います。弊社も原料高騰やコロナの影響で苦しい状態が続いております。そこで、「東京納豆」の存続と、新しい取り組み「納豆テーマパーク構想」と「国産クラフト納豆」をご支援いただきたく存じます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

追記部分ですが、

クラフト納豆の食べ方、つまり扱い方、もっと言いますと、「クラフト納豆の定義」を表明してみる試みです!


ある意味、先に記載したことにちょっとズレるかもしれませんが、クラフト納豆とは?を感じていただくイメージは湧いていただけると思っております。

以前追記いたしました、大豆への取り組みと共に、もう一度、読み返していただけますと幸いです。

皆さま、お手数をおかけいたしますが、なにとぞ、イメージ掴みをお願い申し上げますね。


シェアしてプロジェクトをもっと応援!