実は、こちらのリターンは、2つのお店がコラボしたセット商品となっています。村上地酒をご用意してくださるのは、岩船郡関川村上関にある「丸重商店」さん。鮭の酒浸しをご用意して下さるのは、村上市山口にある「いちのせストア」さんです。
まずは、「丸重商店」さんのご紹介です。
当店のメニューには、お酒の提供をしていないので、今回のプロジェクトで関わってくれた方を通じて、ご協力いただくことになり、右往左往する私たちの申し出に快諾して下さったという経緯があります。物腰柔らかな対応が、お店そのものの穏やかな雰囲気に広がっています。
ご用意した地酒は、宮尾酒造さんの「〆張鶴」と大洋酒造さんの「大洋盛」で、いずれも村上の日本酒として名高い銘柄の2本です。特に〆張鶴の「花」と大洋盛の「紫雲」は、村上地域限定酒となっており、ぜひこのプロジェクトを機会にお試しいただきたい地酒です。
いつもの晩酌に限定酒。ちょっぴり特別感が味わえるのではないでしょうか。
丸重商店さんは、旧荒川町から山形に向かう国道113号線沿いにあります。新潟県の地酒をはじめ、多種多様なお酒が常時100種類以上、取り揃えています。「〇〇なお酒が飲みたい!」「魚料理に合うお酒は?」「大切な贈り物にしたい」など、お客様のご要望に合わせて、親身になって対応してくださいます。ちょっとでも迷ったときには、優しい笑顔の五十嵐さんに、気軽に相談してください!
次のご紹介は、鮭の酒浸しをご用意して下さる「いちのせストア」さんです。
村上と言ったら「酒」と合わせて挙げられるのが「鮭」です。村上市に流れる三面川では、鮭漁を行っており、塩引き鮭、新巻き鮭をはじめ、酒浸し、鮭とば、など鮭を使った商品がたくさんあります。今回は、その中でも「いちのせストア」さん自家製の「鮭の酒浸し」をご用意しました。
当店では、いちのせストアさんに、子ども支援の「ごちピン」で提供するメニューの一つとして、名物「コアラ焼き」を注文しています。コアラ焼きは、コアラの形をしたお好み焼きで、子どもたちに大人気。子どもたち向けに、紅ショウガの量を抑えて作ってくださっています。
当店と同じく今回の豪雨水害の被災者でもあり、復旧作業を乗り越えてお店を再開させていらっしゃいます。今も変わらぬ笑顔でお客様をお迎えする姿が、地域に愛される理由です。そんなお店が作る鮭の酒浸しには、優しさと思いやりが詰まっています。そのまま食べるも良し、お酒やみりんをかけてやわらかくして食べても良し。お酒のツマミにも最高の一品です。
村上のお酒と村上の鮭、酒と鮭のコラボを楽しんで頂けたら嬉しいです。