昨日を持ちまして、挑戦中のプロジェクトを終了いたしました。目標額80万円を大幅に超えるご支援を頂くことができ、ご支援頂いた多くの方々に心より感謝申し上げます。ありがとうございました!!また、優しくも力強い応援メッセージに、大きな勇気も頂くことが出来ました。第3の居場所であるコミュニティカフェの継続を目的に挑戦したプロジェクトではありますが、継続だけではなく、より充実した活動に、そしてさらに拡大できる活動に、繋げていきたいと考えております。始めてまだ3年目の未熟な私たちです。私たち自身も大きくなれるよう、皆さまからのご協力・ご指導を賜りたく、これからもどうぞ宜しくお願いいたします!
1月22日より開始した今回のプロジェクトは、最終日まで、残すところあと4日となりました。これまで多くの方々のご支援を賜り、心より感謝申し上げます。目標を達成することはできましたが、現在の活動の充実、さらには今後の活動拡大のため、最終日まで、皆さまからの応援を頂けたらとプロジェクトを継続しています。あと4日。最終日まで、どうぞ宜しくお願いいたします!
実は、こちらのリターンは、2つのお店がコラボしたセット商品となっています。村上地酒をご用意してくださるのは、岩船郡関川村上関にある「丸重商店」さん。鮭の酒浸しをご用意して下さるのは、村上市山口にある「いちのせストア」さんです。まずは、「丸重商店」さんのご紹介です。当店のメニューには、お酒の提供をしていないので、今回のプロジェクトで関わってくれた方を通じて、ご協力いただくことになり、右往左往する私たちの申し出に快諾して下さったという経緯があります。物腰柔らかな対応が、お店そのものの穏やかな雰囲気に広がっています。ご用意した地酒は、宮尾酒造さんの「〆張鶴」と大洋酒造さんの「大洋盛」で、いずれも村上の日本酒として名高い銘柄の2本です。特に〆張鶴の「花」と大洋盛の「紫雲」は、村上地域限定酒となっており、ぜひこのプロジェクトを機会にお試しいただきたい地酒です。いつもの晩酌に限定酒。ちょっぴり特別感が味わえるのではないでしょうか。丸重商店さんは、旧荒川町から山形に向かう国道113号線沿いにあります。新潟県の地酒をはじめ、多種多様なお酒が常時100種類以上、取り揃えています。「〇〇なお酒が飲みたい!」「魚料理に合うお酒は?」「大切な贈り物にしたい」など、お客様のご要望に合わせて、親身になって対応してくださいます。ちょっとでも迷ったときには、優しい笑顔の五十嵐さんに、気軽に相談してください!次のご紹介は、鮭の酒浸しをご用意して下さる「いちのせストア」さんです。村上と言ったら「酒」と合わせて挙げられるのが「鮭」です。村上市に流れる三面川では、鮭漁を行っており、塩引き鮭、新巻き鮭をはじめ、酒浸し、鮭とば、など鮭を使った商品がたくさんあります。今回は、その中でも「いちのせストア」さん自家製の「鮭の酒浸し」をご用意しました。当店では、いちのせストアさんに、子ども支援の「ごちピン」で提供するメニューの一つとして、名物「コアラ焼き」を注文しています。コアラ焼きは、コアラの形をしたお好み焼きで、子どもたちに大人気。子どもたち向けに、紅ショウガの量を抑えて作ってくださっています。当店と同じく今回の豪雨水害の被災者でもあり、復旧作業を乗り越えてお店を再開させていらっしゃいます。今も変わらぬ笑顔でお客様をお迎えする姿が、地域に愛される理由です。そんなお店が作る鮭の酒浸しには、優しさと思いやりが詰まっています。そのまま食べるも良し、お酒やみりんをかけてやわらかくして食べても良し。お酒のツマミにも最高の一品です。 村上のお酒と村上の鮭、酒と鮭のコラボを楽しんで頂けたら嬉しいです。
こちらのリターンをご用意してくださるのは、村上市下鍛冶屋で農家を営んでいる「弥傳次農産」さんです。新潟は米どころ。全国的に上越の魚沼産コシヒカリが有名ですが、下越の岩船産も引けを取らない甘さ、艶、粘りを持ちえたコシヒカリです。そんな岩船産コシヒカリを、愛情をたっぷり注いで育てている弥傳次農産さんは、農地を農地として生産性を持ち続け、地元で採れたものを地元で消費する地産地消の精神を大事にされています。リターンでは、岩船産のコシヒカリ10kgに岩船産の朝紫という品種の古代米100gを付けたセットをご用意しました。古代米は、白米1合に小さじ1杯の割合で使用すると、美味しい古代米が炊けます。当店の主食となるご飯も、弥傳次農産さんの白米や古代米を使って、提供しています。弥傳次農産さんも、今回の水害で多大な被害を受けた農家さんです。水害が与えた農地への影響は計り知れない損失です。それでも、持ち前の明るさとパワフルさで、被災から立ち上がって日々、奮闘されています。当店を再開の際にも、米袋を担いで元気に配達してくださり、その姿に、私たちも元気に明るく頑張ろう!と励まされました。また、今回のリターン設定においても、親身に相談にのって下さって、とても頼もしかったです。人情溢れる弥傳次農産さんが育てた岩船産コシヒカリと古代米のセットはいかがでしょうか。
ご用意した醤油・味噌セットは、村上市大津にある越後村上名醸「小林醤油店」さんの商品です。小林醤油さんは、昭和10年の創業から、原料の仕込みから全て自社内で行っている醸造蔵です。醤油や味噌の熟成を自然に任せ、1年もの期間をかけて商品を作り上げています。こだわりの伝統製法から作られた醤油・味噌は、作る料理を美味しく仕上げてくれます。当店のメニューにも欠かせない調味料として使っています。他にも、味噌漬けやあま酒、糀なども販売されていますが、ご用意した内容は、 *朱鷺むらさき→地元村上産の大豆・小麦を使い、2年以上熟成した諸味を絞って火入れしただけの純粋な醤油 *鮭つゆ→鮭節のだしの本格めんつゆ *鮭ぽんず→鮭節のだしとゆず果汁で仕上げたぽん酢 *鮭むらさき→鮭節のだしをブレンドしただし醤油 *米糀みそ→一年間じっくり発酵・熟成させて旨味を引き出した味噌、小林醤油店さんの一番人気の味噌以上の5点セットです。こだわりと信念を貫く姿勢が、醬油や味噌の味となって表れており、ぜひ知って欲しい、試してほしい商品です。 また、小林醤油店さんも当店と同じく、今回の豪雨水害の被災者です。多くの機械が壊れたり、原料や製品が流されてしまったり…。大変な復旧作業を経て、現在は、営業を再開されています。味噌や醤油のリターンが少しでも被災支援に繋げられたら嬉しいです。