Check our Terms and Privacy Policy.

発達凸凹・感覚過敏っ子の応援を広げたい!ー絵本で届ける保健室あんしんプロジェクト

【ネクストゴール「50万円」挑戦中】発達障害に伴いやすい感覚過敏。日常生活、学校生活への影響が大きいのにあまり知られていません。見えない感覚を絵本で。感覚過敏の理解と支援をテーマにした絵本を学校の保健室へ寄贈し、子どもたちへ安心と応援を届けます。協力ーLight it up blue所沢実行委員会。

現在の支援総額

603,000

200%

目標金額は300,000円

支援者数

54

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/03/23に募集を開始し、 54人の支援により 603,000円の資金を集め、 2018/05/01に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

発達凸凹・感覚過敏っ子の応援を広げたい!ー絵本で届ける保健室あんしんプロジェクト

現在の支援総額

603,000

200%達成

終了

目標金額300,000

支援者数54

このプロジェクトは、2018/03/23に募集を開始し、 54人の支援により 603,000円の資金を集め、 2018/05/01に募集を終了しました

【ネクストゴール「50万円」挑戦中】発達障害に伴いやすい感覚過敏。日常生活、学校生活への影響が大きいのにあまり知られていません。見えない感覚を絵本で。感覚過敏の理解と支援をテーマにした絵本を学校の保健室へ寄贈し、子どもたちへ安心と応援を届けます。協力ーLight it up blue所沢実行委員会。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

表題のとおりです。Light it up blue所沢実行委員会さんのご協力により、所沢市内のすべての…小学校32校、中学校15校、特別支援学校 2校、インターナショナル校1校へ絵本の寄贈が完了しました。これで、ぷるすあるはからの発送、絵本115冊が、みなさまからの想いをのせて全国へ届きました。   たくさんのご支援に感謝です。タクくんとそのまわりの方々へ。届け安心。     ps 感覚過敏パスケース。一般販売も今月のどこかでスタートの予定です。  


thumbnail

感覚過敏っ子を応援するクラウドファンディング。たくさんのご支援をありがとうございました。   NEXT GOALのご支援金で、全国47都道府県へ50冊の絵本を送りました!   宛先は特別支援学校の特別支援教育コーディネーターさんへ。学校内での関係者や関係機関との連絡・調整にくわえて… ・保護者の方に対する学校の窓口・地域内の小中学校等への支援・特別支援教育の核として関係機関との密接な連絡調整  などの役割を担っておられます。そこで絵本を活用していただけたらと思い、スタッフ間で相談の上で送り先を決めました。    学校指定コースの絵本の発送も完了しました。(のちほど、このコースを申し込まれた方には、個別にご報告メールを送ります)   お礼のリターン(6月到着分まで)も発送しています。もしも、届かない… あるいは申し込み内容と違う… などなにかありましたらご連絡ください。   感覚過敏っ子の理解と応援が広がりますように。


thumbnail

クラウドファンディングではたくさんのご支援をありがとうございました。現在、配布先の学校リストを作成したり、配布物の準備をしています。写真は…先日届いたパスケースのサンプル。想像よりも精巧でカワイイ!仕上がりにテンションあがりました。ダウンロードして使える、中にいれるカードもこれから準備します。   さて、今日は、お知らせです...... 》タクの絵本が電子書籍化されました!    さらに多くのタクくんとそのまわりの方へ、安心が届きますように。  


thumbnail

プロジェクトが終了しました。みなさまのご支援のおかけで、200%を達成することができました。本当にありがとうございました。   所沢の小中学校、そして全国の学校へ、絵本を届けます。全国のタクくん、待っててくださいね。寄贈の状況はまた追ってご報告します。   プロジェクトをささえてくださった全ての方へ心からお礼申し上げます。ぷるすあるはタク、チアキ、スタッフ一同


thumbnail

ありがとうございます。ありがとうございます!!全国の都道府県へ1冊ずつ送ります。この先、達成金額にあわせて、さらに届ける絵本を増やしていきます。   いよいよプロジェクトもあと数日になりました。感覚過敏っ子の理解と応援がひろがりますように。   ※人の持つ可能性が広がる瞬間を捉え、伝えていくメディアsoarで紹介いただきました。大きな音が苦手、パソコンの画面がまぶしい。苦手な”感覚の特性”がある「感覚過敏」も工夫をすればきっと大丈夫