Check our Terms and Privacy Policy.

人と動物の共生のために~問題を起こした野生動物や傷病鳥獣の治療施設を~

人に危害を加えた野生動物や保護された傷病鳥獣たちのその後を、考えたことはありますか?その多くは取扱いが難しく、満足な治療やリハビリを受けることができずに殺処分となっています。人間による生息域の減少などの様々な理由から人里へ下り人と接触し、危害を加えてしまう事例が後を絶ちません。そんな彼らを助けたい。

現在の支援総額

4,009,640

6%

目標金額は65,000,000円

支援者数

329

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/02/20に募集を開始し、 329人の支援により 4,009,640円の資金を集め、 2023/04/23に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

人と動物の共生のために~問題を起こした野生動物や傷病鳥獣の治療施設を~

現在の支援総額

4,009,640

6%達成

終了

目標金額65,000,000

支援者数329

このプロジェクトは、2023/02/20に募集を開始し、 329人の支援により 4,009,640円の資金を集め、 2023/04/23に募集を終了しました

人に危害を加えた野生動物や保護された傷病鳥獣たちのその後を、考えたことはありますか?その多くは取扱いが難しく、満足な治療やリハビリを受けることができずに殺処分となっています。人間による生息域の減少などの様々な理由から人里へ下り人と接触し、危害を加えてしまう事例が後を絶ちません。そんな彼らを助けたい。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

いつもお世話になっている会社で、巣から落下して怪我しているかもしれない鳩の雛を保護したとの相談を受けました。本来、鳥は嗅覚があまり発達していない為、人間の匂いが付いてもほとんどの親は子育てします。なので巣に戻してあげるのが1番いいのですが、今回は巣の位置がわからないのと、怪我してるかもしれないとの事なので我が団体で保護する事になりました。日本ペット診療所の先生に診てもらったところ怪我はしていませんでした。野生復帰はなかなか難しいかもしれませんが野生復帰できるよう尽力をつくします。より多くの皆様に本プロジェクトを知って頂きたいので、TwitterやSNS等での拡散に引き続きご協力頂けましたら幸いです。生物研Twitter:https://twitter.com/seidouken


事件発生です...
2023/03/15 18:54
thumbnail

大型冷蔵庫設置に向けてのコンクリを流し終わり、乾燥を待っていて目を離した隙に謎の足跡が...町田先生がせっかく綺麗に平らにしたのに...でも町田先生は「しょうがないなぁ」と笑いながら補修していました。これで工期が2日延びました(笑)動物は何も分からないからしょうがないですね。動物が入れないようにしていなかった自分たちが悪いです。より多くの皆様に本プロジェクトを知っていただきたいので、TwitterやSNS等での拡散に引き続きご協力頂けましたら幸いです。生動研Twitter:https://twitter.com/seidouken


thumbnail

一緒に猟に行ったりと、仲良くさせて頂いております。害獣駆除されたエゾ鹿の利活用をしているので、命と向き合う姿勢に共感しました。今回の取り組みで、傷病鳥獣たちが少しでも助かってほしいと願います。頑張って下さい!この取り組みが行われることで、交通事故や殺処分されざるを得ない野生動物たちの命を少しでも救ってほしいと思います。実際に動物たちに向き合う現場の方の苦労は計り知れないものだと思います。共感いただける皆さま、応援よろしくお願いいたします。佐々木 淳


thumbnail

皆様、本プロジェクトの活動報告へ目を通していただきありがとうございます。本日、13時にパンク町田のYouTubeチャンネルにて返礼品の紹介動画を公開いたしました。すでにリターンとして公開されている返礼品のTシャツのサイズ感やクリアファイルに使用されている写真がどのように撮影されていたのか?色紙に使われている絵をどのように書かれたのか?ゆかい痛快!動物の子育ての世界の本の中身を少しだけご紹介しております。また新規にリターンへ追加されました返礼品のご紹介、ペットキャリーケース、ペットケージのサイズ感が分かりやすくなるよう柴犬のマロン君に手伝ってもらいました!!返礼品を手にしていただいた時にどのような感じになるのか具体的に分かりやすい動画となっておりますので是非YouTubeの返礼品紹介をご覧いただけたら嬉しいです。協力していただいたマロン君の可愛い姿もご覧いただけます。https://youtu.be/MNvZLYU_TDo引き続き、本プロジェクトのご支援と応援を宜しくお願い致します。SNS、Twitterのフォローと拡散へのご協力いただけると幸いです。生動研Twitter:https://twitter.com/seidouken


thumbnail

初めて当社にお越しいただいた時、近所の川に沈んでいたヒグマの骨を見つけた時の満面の笑みが今でも忘れられません。いつも探求心を持っている方なんだという印象です。北海道でも野生動物の事故は身近な問題の一つです。今回の取り組みはその問題を解決する一つの道になるのではと思っています。人が動物たちの住みかに入り込みすぎたことにより起きる問題も数多くあります。人にも動物にもやさしい施設の建設に向けて頑張って下さい!応援しています!この治療施設を始まりとし、ゆくゆくは全国各地に同じような治療施設が広がって行くことを期待します。個人の力で出来ることは限られておりますが、同じ思いを持つ方の応援によって、助かる命が一つでも増えてくれればと願って止みません。株式会社IN-U代表取締役 菅 美子