残り30日。支援総額が半分まで来ました。島内で直接声をかけてもらうことも増え、とても嬉しいです。ありがとうございます!返礼品にレンタルスペースご利用券がありますが、現在進行形でレンタルスペース利用ができます。定期的にヨガやピラティス、ダンス、ベビーマッサージなど体を動かすための活用が多くありますが、2022の夏休みには学習支援、ものつくりワークショップなども行っています。先週ご利用いただいた団体様の写真です。個室で研修後→昼食→リフレッシュ事業代表の方から研修で使いたいとお話をする中で、私たちも循環させていきたいし、若い世代が自分たちの組織に入ってきてくれたので、研修に参加しやすいように毎度保育士を入れている。そこで子供の遊び場がついているスマッピーのレンタルスペースはとてもありがたいと言っていただきました。行動していることで繋がりも増え、また新たな展望が視野にできました。これまでのスマッピー取り組みや展望、こだわりのカフェについて、クラファンのお話も皆さんの前でする時間も設けていただき、本当にありがとうございました!!!施設見学もいつでも可能です。活用法など、ぜひご相談くださいませ^^大人だけでのご利用も大歓迎です^^こどもさんもいての計画でしたら、託児も可能ですのでご相談ください。引き続き、応援よろしくお願いいたします!!!
うがみやぶら〜!たくさんのご支援、コメント、いつもありがとうございます!!!〜公開する中で聞かれた質問こちらでもご紹介します〜Q,領収証発行は可能?A,はい!もちろんです〜コメントにその旨記載お願いいたします〜!Q,購入した返礼品、プレゼントとしてもいい?A,はい!きていただけたらなお嬉しいですが、島に住む家族や友人のためなどにもご利用くださいませ^^〜以下、本文にもある返礼品一覧にコメント追加してご紹介させてください〜・学習スペースご利用パス+ドリンクチケット(6杯):¥5,000(プレゼントにも!)・お礼状:¥5,000(島の子供達と夏休みに行ったお絵描きワークショップで描いた絵のポストカードを使ってお礼状を書かせていただきます!)・託児ご利用券(5時間):¥5,000(休日祝日の利用時もプラス料金かかりません!和泊町民は町の助成があるため、それ以外の皆様におすすめです)低学年くらいまではお留守番は心配。。。スマッピースタッフと遊んだり自由に本を読んだり過ごしてもらえます^^・年間遊び場フリーパス:¥5,000一番聞かれるこちら!現在遊び場利用の料金設定審議中です。4月以降、都度払いのほかに、マンスリー、回数券、年パス、を作ろうとしています。どちらにしよ、未就学で兄弟がいる家庭は絶対お得です!・子どもたちがデザインした作品(ハンカチタオル):¥5,000夏休みの子供達とは壁に絵を描こう〜紙粘土を使って作品作り〜お菓子作りから学ぶ化学実験!色水実験アンド島の花を知ろう〜などなどさまざまな活動をしてみました!・ディスカッション会(2時間):¥10,000島の子育て、内地の子育て、島の未来、子供達の未来、私たちの未来!なんでもウェルカム!語らいましょう!!!・スマッピー商品券3000分:¥5,000カフェでの利用もOK!量り売り調味料や安心安全お菓子たち、スマッピーアクセなどなどご利用いただけます!・季節のオードブル(3、4品2回分):¥10,000旬な島食材を中心にこだわりの昔ながらの製法で作られた調味料を使った惣菜はどれも優しいお味でございます!・レンタルスペースご利用(3時間):¥5,000友達と家族とワイワイしちゃってください(利用にあたっての注意事項、確認事項同意書あり)・特産品詰め合わせ:¥30,000てぃださんのご協力で実現!てぃだオリジナル詰め合わせにスマッピーコラボ!・子連れ観光プランニング&託児券(15時間):¥30,000何歳の子供と〜どんなことが好きで〜など教えてください!提案いたします!!!(ご予約等はご本人様でお願いとなります)島んちゅだからこそ知っている旬な遊び、探検が、、、・ネームプレート作成(中):¥30,000・ネームプレート作成(大):¥50,000むふふな記念になること間違いなし!子供達があなたの名前、店の名前、メッセージを見て育ちます!!!・島の子どもたちとコラボイベントを企画します!:¥100,000写真は夏祭りとハロウィン時期のものです。子供達の笑顔はなんでこんな嬉しい気持ちになるのでしょう!引き続きよろしくお願いいたします!
9日目!多方面からのご支援、拡散のご協力、本当にありがとうございます!島の中でも声をかけていただいたり、掲載やチラシ設置のお願いにまわるのですが応援コメントもご支援にも繋がりとても嬉しいです!!!直接思いを話す機会も増え、私たちの活動を伝えていくアイデアも次々生まれています。本日は島内で子供に関わる事業者さんで集まってお話しする時間もあり、沖永良部にどんどんいい風吹いていく兆しを感じました。一緒に作っていける、島で子育てをする母としても大変嬉しく思います。そしてリターン追加!今回クラファンで設置する遊具選定にあたり監修として、普段から活動に協力いただいている中野譲さん。打ち合わせをする中でリターンの品にもご協力いただけることになりました!せっかく設置する遊具、どうせなら親も一緒に遊び方を見て知って〜の時間、欲しいな〜の声にお答えいただきました!!!そして言葉に馴染みのない”巧技台について”コメントいただきました!〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜巧技台の良さは、色々なパーツを組み合わせて手作りアスレチックを作ることができます。高さや傾斜、数などたくさんの形が出来上がります。「こんなので遊んでみたい」頭の中でイメージすることで、想像生が養われ、具現化することで創造性が養われていきます。また、複数で考えることで「話し合い」という経験もでき、社会性も身についていきます。階段のようにして登ることで股関節を動かし腿を引き上げる動作は安定した歩行や走力に繋がります。一本橋を渡ることで静的平衡性が養われます。飛び乗ることで腕支持力や体幹が養われます。飛び降りることで着地の安定、動的平衡性が養われます。例えば、跳び箱を跳ぶための練習ではなく、「あの時のあそびが跳び箱の動きに繋がっていたね」というように、あそびながら運動能力を高めていくことができる器具です。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜引き続き皆様よろしくお願いいたします!!!▽▽▽▽▽中野譲先生プロフィール▽▽▽▽▽高校時代、放課後に保育所で毎日欠かさず3年間ボランティア2007年保育士、幼稚園教諭二種免許、介護福祉士取得2007年〜沖縄県で重症心身障害児施設勤務2010年〜島内で初の公立男性保育士として勤務この間、毎年運動あそび研修会へ参加2016年研修会で運動あそびの第一人者からスカウトを受ける2018年〜公務員を退職し、川崎市のNPO法人で川崎市、東京都内の保育園、幼稚園の運動あそび講師として勤務2021年〜帰郷し、地元の「元気!わどまりクラブ」クラブマネージャーとして勤務現在、事務局一名体制の中、クラブマネージャーとして事務局運営、現場指導として町内の保育園、こども園、幼稚園の巡回幼児体操講師、幼児の運動あそび教室講師、小学生体育教室講師、高齢者デイサービスの健康体操教室講師、保育士研修会講師、子ども会活動外部講師、各小学校学級レクレーション講師などに携わっている。恩師の「楽しまなきゃ楽しめないよ」をモットーに、子ども目線でやりたい気持ちを育む活動を目指しています。
うがみやぶら〜!本日8日目!36パーセント達成!ありがとうございます!!!沖永良部、だんだん温かい日が増えて本日も初夏のような日中でした。一年を通してこれから梅雨に入る5月頃までの陽気が一番個人的に好きです。鯨を探して海にいる人も多い季節です^^昨日は子育て支援関連の研修で1日鹿児島市内へ行き、たまたま行われていた”& island”(アンドアイランド)という地域おこしのイベントを覗きに行けました。刺激と視野が広がる感覚をもらって島へ帰ってきました。クラファンを通してこれまでの活動を振り返り、新たな視野や挑戦したい気持ちがこの短い期間でもどんどん広がっています。またキュレーターでライターの水嶋健さん子育てしている私たちとは違う目線で社会課題に取り組んで活動をされています。行き着く課題解決の部分で共感もしていただき、今回のクラファンでも文章や構成計画の段階からキュレーターという立場でお手伝いしていただきました!計画の段階ではスマッピーは行き詰まっていました。行政や支援に頼らず自立した活動と思っていましたが、そんな簡単なことではなく、聞いてもらい、形にしていく提案や視野を広げてもらったことで、この挑戦があります。ぜひ水嶋さんのコメントもシェアさせていただきます!〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜私はSMAPPYさんに新聞取材という形で何度か寄らせてもらっていて、奄美群島のクラファンキュレーターになったという話をした流れで、今回のプロジェクトをお手伝いすることになりました。何気に夏から話していたので(春な気もする)、半年も掛かってしまった。仕事が遅くてすまなんだ。ただ、私がお手伝いする理由はそれだけでなく、SMAPPYさんとは話せば話すほど見ている景色が近かったから、ということもあります。地域の子育てって、多様な人々による子育てとも言い換えられ、家族、親戚、先生、さまざまな集落、世代、文化…いろんな価値観にふれることではないかなと。見方を変えれば、子どもって地域のみんなにとっての宝だと思うんですよね。そもそも未来そのものなんだし。で、そんな地域の中にいわゆる外国人の方もいて、そこが私の理想像とつながってくる。実は彼らと向き合うのでなく、手を取り合う方が万事うまく回りやすくなるのでは。地域の核は子どもかもと思ったんです。そこまで話したかしてないのか確かじゃないけど、代表の新納佳恵さんにとっても「地域」に外国人の方が数えられていたので、自分なりに、微力ながらも、よりガッツリと手伝うようになりました。先日、SMAPPYに中国人の友人たちを連れて行って、ご飯を食べてボードゲームで遊んでいたんですが、小さいお子さんを見て笑顔を浮かべた彼らを見て、ますます確信を掴んでいます。いまだに私は他人のお子さんにどう接したらよいか分からないでいるけど笑、子どもが嫌いな人はいないよ!みんな誰しも子どもだったんだから。一人ひとりが広めていけば、世界を巻き込めます。だってアメリカにも奄美会があるんだから。来年で創立50年だというんだよ!だからこの今が、えらぶと奄美群島の、未来を決める、踏ん張りどころだと思っているんです。土持正照が西郷さん助けてなければ明治維新起こってないよ!我々今存在しないよ!みなさんの羽根一枚一枚でレッツ・ザ・バタフライエフェクト。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜今回も拡散協力いただいているみなさんのコメントも共有させていただきます!引き続き応援よろしくお願いいたします!!!
うがみやぶら〜!たくさんのご支援、拡散ありがとうございます!!!本日6日目。温かい言葉と、期待の声に絶対成功を誓うとともに、これをきっかけに子育て支援への関心ややってみようの活力になれたらいいなと思います!地元新聞の奄美新聞にも先日の一周年イベント、クラファンと取り上げていただきました!おむすび屋オープンの時にも取材をしていただき、一緒に振り返りをしていただいたような気持ちで益々のできることへのエネルギー投入をしていこうと気持ちが引き締まりました。*寄せられるメッセージや子育て経験者の声を載せます*監修に入っている中野譲さんと打ち合わせをして返礼品追加準備中です♪引き続きよろしくお願いいたします!NPO法人SMAPPY 新納佳恵