2023/01/14 20:27

こんにちは。コーヒー・ボーイです。本日も活動報告ご覧いただきありがとうございます。
日に日に支援して頂いてる方々が増えてきており、心よりお礼申し上げます。

今回は返礼品のご用意もいただいておりますアクセサリー作家のきとさやさんのご紹介です。

元々はコーヒーを飲むとたちまち体調を崩してしまう彼女ですが、今では当店のコーヒーを毎日飲むようになってくれました!素敵な出会いに感謝ですね。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日の活動報告はアクセサリー作家きとさやがお送りさせて頂きます!


普段はオリジナルパーツやヴィンテージビーズ
インポート素材を使って作る
耳飾りがメインのアクセサリー屋さんです。


デザインや作ること全般が好きで、CoffeeReverbさんのロゴデザインや

豆袋に押している消しゴムはんこも制作させて頂きました。


(正月ボケしたコーヒーボーイに忘れられてしまった新春デザインのロゴ。すみませんでした。byボーイ)


リターン内容にある「コーヒー豆イメージアクセサリー」とは?

ざっくりご説明させて頂きますと
本物そっくりに作られたコーヒー豆のパーツを使って組み上げる
コーヒーをイメージしたアクセサリーです!

過去作を紹介しますね。



コーヒー豆は浅煎り〜極深煎りまで色は様々
どれも香りが漂ってきそうな程、リアルな作りです!

実はこの豆のパーツ、今回クラウドファンディングに挑戦中のCoffeeReverbさんの豆を元に作って頂いた特注パーツ



そのパーツを元に、私がアイスコーヒーやカフェオレ、スペシャルティ、ドリップ等
コーヒーの種類やシーンをイメージして耳飾りを組み上げている人気のシリーズです!

その人気シリーズを、今回このクラウドファンディング限定デザインでお作りさせて頂く事になりました!


基本的には耳飾りばかり作っている私ですが
今回はネックレスやバッグチャームも制作予定です!

ご支援頂きましたら、お客様の希望に合わせた形で
一つ一つ丁寧に、アクセサリーとしてお仕立て致します。



制作過程など、また活動報告としてお知らせしますね。

引き続きよろしくお願い致します!
ーーーーーーーーーーーーーーーー

おそらく皆さん気になっていたであろうアクセサリーのリターン、イメージがわいたでしょうか。
きとさやさんのInstagramにはこれまでの活動や作品が沢山載っているので、ぜひともご覧ください!

コーヒー豆のパーツは、本職の僕が本物と並べてみても遜色ないリアリティです。
これがきとさやさんのセンスで、どう作品に組み込まれるか!?
とても楽しみですね。

そして、きとさやさんはコーヒー淹れるのもとっても上手なので、コーヒースタンドがオープンしたらお店に立つこともありますよ!
ぜひ会いに来てくださいね!