2023/02/12 18:30

福井特撮プロジェクトの名刺作成の為に撮った写真が詐欺師みたいになった代表のマサ越前です!さすがにこの写真はボツ作品です笑

日々刺激をもらいながら活動していく中でだんだんとわかっていく成功する道に行く手段の数々。先にあるものはわからない、でも飲食でもサービス業でも今を楽しんで常に高みを目指している人はきっともっと大きくなると確信できる!自分たちがそれを一番信じてやっている。

失敗する人は大体入口で躓く。やるかやらないの2択でやらないを選ぶからだ。そのことを本人が気付かずにやっている風に見せている可哀想な人生も悲しいが多く存在する。やるを選択した時の失敗は経験や課題が見つかり次への挑戦のヒントになるが、やらないのは実は失敗にもなっていない。参加すらしなかった臆病者。やるを選ぶまではこれにすら気付けないものだった。

ではなぜ人はやらないを選択してしまうのか。それは、大半はこれだと思います。「思い込み」しんどいんじゃないかとか逆に効率悪いんじゃない?とやってもいないのに勘で判断するから。器用な人にしか手芸は出来ない。体力がないと引越し業者は出来ない。全部イメージからの思い込み。やりたいけど向いていないんじゃないか。やって出来なかったら、やっぱりな!ってなって時間の無駄とか。本気でやろうと思ったら確認作業をするべき。車の運転と似てますね。事故をしない為に確実に確認する。かもしれない運転をやめましょうってやつです。

経験者と話してみると意外とハードルが高くなかったりする。実は、めちゃくちゃ不器用で針に糸も通せなかったおばあちゃんが今ではマフラー編めます!とか80歳からボディビル始めました!とか。これを見てもまだ人は人って思うかもしれないけど、マジで誰でも変わることが出来ます!それはもっともっと手前の考え方から変えることが必要なんです!

成功者が全員器用、賢い、効率がいいというイメージはただのイメージ。才能とかも関係ない。逆に何も出来ないくらい認めた人のがいいかもしれない。目の前の課題を一つ一つクリアしていく。その為に仲間を頼ったり、資金を費やしたり、状況によって方法は様々だが超能力ではないことは確か。単純にわからないことを勘でやらずに確認する。わからないならわかるまで聞く。バカならバカです、教えてください!これが言える人間が成功への切符を手にする。嘘がなくなり本当の自分だけになった人の顔つきはみんな自信に満ち溢れていました。

社長さんに、社長なんて凄いですねー!というと、それはことないよ誰でもなれるからー!と返ってくることが多くてその度に、いやいや誰でもはなれないですよ!と返していたが今は意見が変わった。誰でもなれる!!目的に対して必要なことをコツコツ自分のペースでやっていき、躓いたら周りに頼りわからないことは聞く。まとめるとこんなに単純なことを誰か比べたり、楽な方法やお金とかの誘惑に負けて出来なくなる。学生時代みたいに強制的に授業がなければダメならばそうすればいい。やる方法はいくらでもある。もちろん社長を舐めていないしバカになんてしていない。ただ誰になって可能性があるって言葉は本当だということ。

マジになる前は成功者の話を聞いていても他人事でしたが、マジになった後は吸収できる。だから面白い!こんなことやってますってマジになれることが自分に出来ただけで世界が広がりました!やっていないことに罪の意識がありビクビクコソコソいた僕は、今はやる側にこれて堂々としています。実は、密かに思っていることがある。それは、吃音症が治るんじゃないかという思い。今まで人前に立ち続けたけど治らなかった病気。でも頑張っているフリじゃなくて本当にマジになれたら自分に自信がついて克服出来るかもしれないって。最近思い始めたことでした。

さて、リターンの進行状況ですが主題歌のデモ音源がフルで仕上がってきました!ここから修正は入りますがかなりヒーローっぽい熱い仕上がりなので、主題歌CDは必ずゲットしてください!では、引き続きご支援宜しくお願い致します!