Check our Terms and Privacy Policy.

本の飢餓から子どもたちを守りたい。ラオス障害児にバリアフリー図書を

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

「本の飢餓」障害者が利用可能な書籍が限られていることをそう呼びます。発展途上国では毎年出版される本の中でわずか1%以下。本がなければ価値観や想像力を養えず、生きるのに必要な情報も届きません。エファは、ラオスの障害がある子どもたちに、命と心の栄養である本を届け、思考とスキルの向上を目指します。

現在の支援総額

1,063,500

106%

目標金額は1,000,000円

支援者数

113

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/03/01に募集を開始し、 113人の支援により 1,063,500円の資金を集め、 2023/03/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

本の飢餓から子どもたちを守りたい。ラオス障害児にバリアフリー図書を

現在の支援総額

1,063,500

106%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数113

このプロジェクトは、2023/03/01に募集を開始し、 113人の支援により 1,063,500円の資金を集め、 2023/03/31に募集を終了しました

「本の飢餓」障害者が利用可能な書籍が限られていることをそう呼びます。発展途上国では毎年出版される本の中でわずか1%以下。本がなければ価値観や想像力を養えず、生きるのに必要な情報も届きません。エファは、ラオスの障害がある子どもたちに、命と心の栄養である本を届け、思考とスキルの向上を目指します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは、エファの高橋です。

先日、この度の事業の支援対象校であるサパントング・ヌー小学校(全校生徒94人の内、32人が障害児です)を、エファ海外事業担当の鎌倉が視察しました。


上の写真は当校の子どもたち。まだ支援の入っていない学校であるため、外部からのお客さんに少し緊張していたようです。
それでも、支援者の皆様へお礼を一生懸命伝えてくれています

下の写真は、図書室の予定地となる部屋です。
20年近く前に配布を受けた本棚はありますが、空っぽ。本棚にも土ぼこりが積もり、開かずの間となっていたそうです。

ラオスは今月末より8月末まで夏休みとなります。
夏休み中に図書室を整備、教員向けのトレーニングを実施し、9月の新学期には子どもたちに図書室を利用してもらうことを目指しています。

こうした計画について、学校の校長、教員、カウンターパートのアジア子どもの家財団の担当者、そしてエファで話し合いを進めています。

この部屋が、どのように生まれ変わるのでしょうか。私もとても楽しみです!
皆様もぜひ楽しみに見守っていただければうれしいです。


シェアしてプロジェクトをもっと応援!