Check our Terms and Privacy Policy.

創業70周年記念・1次圧縮しない2スト水素バイク製作計画/日本一周を目標に

エンジン屋の僕らはエンジンに末永く残ってほしい。脱炭素化の動きが加速するエコの時代でも名車への愛とエコの精神は共存できます。今あるオートバイ、愛車、名車に少しだけ手を加えて“エコバイク”へと生まれ変わらせ、本当に水素で走って見せる。水素バイクでエンジンを残すことにチャレンジします!!

現在の支援総額

2,819,500

24%

目標金額は11,730,000円

支援者数

225

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/10/16に募集を開始し、 225人の支援により 2,819,500円の資金を集め、 2023/12/20に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

創業70周年記念・1次圧縮しない2スト水素バイク製作計画/日本一周を目標に

現在の支援総額

2,819,500

24%達成

終了

目標金額11,730,000

支援者数225

このプロジェクトは、2023/10/16に募集を開始し、 225人の支援により 2,819,500円の資金を集め、 2023/12/20に募集を終了しました

エンジン屋の僕らはエンジンに末永く残ってほしい。脱炭素化の動きが加速するエコの時代でも名車への愛とエコの精神は共存できます。今あるオートバイ、愛車、名車に少しだけ手を加えて“エコバイク”へと生まれ変わらせ、本当に水素で走って見せる。水素バイクでエンジンを残すことにチャレンジします!!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

ビッグニュースです!


このCAMPFIREでの水素バイクのプロジェククトを発見した水素吸蔵合金のメーカーの方がiB(株)井上ボーリングにご来社、なんと一番大きな吸蔵合金のキャニスター(ボンベ)をご提供いただけることになりました!
(定価36万円のものです。)

またiB で実験して水素がなくなったら、2日ほどで再吸蔵?してご支給いただけるというんです。これはありがたい。


メーカーさんは株式会社サイテムさんという石川県の会社でわざわざご来社いただき、水素バイクもみていただきました。


3.4リッターの148気圧のボンベに比べると、長さも直径もやや小さく1号機にはそのまま詰めます。おまけに内容量は約2倍くらいに増えそうです。


iBでは以前にもイワタニ様から水素吸蔵合金のご提供をいただき、一緒にエンジン始動実験をやらせてもらっていました。その時のキャニスターよりもずっとサイズが大きく、取り扱いがしやすい形状です。


いぜんの実験の時もエンジンで燃焼するような大量に発生させる使い方だとキャニスターが冷えてしまい、水素の発生がすくなくなってしまう現象が確認されていました。


実はiBの水素バイク開発で1号機での実験を切り上げて2号機に移行することを決めた最大の理由がこのことだったんです。1号機は空冷のTY250Sで2号機はガンマ125の水冷エンジンをベースにしています。

2号機ではエンジンで温まった冷却水で、このキャニスターを保温しようということを考えていました。これは空冷の1号機にはできないことだったんです。


これで2号機の開発がぐっと前進することになります。


あと、サイテムさんから教えていただいたことでいくつか特筆できることがありました。

1.吸蔵合金での水素の発生圧力は0.2Mpa程度(温度で変わる)

これはiBの水素バイクにはちょうど適切な圧力です。この発生圧力が低いおかげで、このキャニスターはたとえば宅配便で運送するこも問題がないのだそうです。

そこで将来的にはコンビニなどでも扱うことも可能です。そうなると例えば水素バイクで走っていてガス欠になったら、コンビニでキャニスターを買って積み替えればいい、ということになります。

これだと高額な水素ステーションなどはいらない、充電時間も必要ない!ということになりますよね。なんと夢があるお話しでしょうか。


2.水素バイクをやっているとしょっちゅう「水素脆性」があるからそんなのダメだ、っていう人がいるんですが、なんと0.2Mpaのような低圧では水素脆性など起こらない、と断言されていました。

これは嬉しい。iBではこのあたりの知見がなく、今までは回答にこまっていたことなんですが、これからは水素脆性についても胸を張って回答できますね。


ということで、今回のCAMPFIREのプロジェクトは思わぬ支援をいただくことになりました!ありがとうございます。


ますます開発に力をいれていきたいと思います。




シェアしてプロジェクトをもっと応援!